QQEnglish初体験
今日はQQEnglishを体験してみました。
どうなんだろう?まだコースを選択したわけではないので、どういうカリキュラムになっているのか、ってところははっきりと見えてません。ただし、25分という限られた時間の中でいろいろと会話できたのはとても良かったと思います。
これ、コースを選択したらどう変わるんだろう?
ということで、もう一回体験レッスンが受けられるので、明日もう一度受けてみようと思います。今後QQEnglishをやるってなったら、毎日50分受けようと思ってるし。これでどれくらい向上するか分かりませんが。
ちなみに、レッスンが終わったらトレイナーからコメントがもらえます。10段階評価でレベルを採点したり、注意すべきポイントを教えてもらったりするわけですが、正直かなり残念な結果になってました。。。
Level Judgment (Points 1 -10)
Vocabulary = 3
Comprehension = 3
Grammar = 2.5
Pronunciation = 3
Diction = 3
Confidence = 3
Speed = 3
Responding Time = 3
いやー、これマジですか。10段階評価で軒並み3とか。Grammarに至っては2.5だし。酷い。酷すぎる。英語力は大したことないと思ってたけど、ここまで酷いとは。これはちょっとショックを受けましたね。
まあ一方で、これがスタートだと思うと伸びしろのほうが遥かに大きい、ということですからね。自分に期待しよう。
言語を一つ習得しようと思うと、1万時間費やせ、みたいなことを言われるじゃないですか。1日1時間だと年間で365時間、1万時間って30年くらいかかる計算ですからね。どこかで一気に増やすなりなんなりしないといけない。1日10時間で3年かからないくらいだもんなぁ。
なので、1日1時間とか、短すぎて話にならないわけです。独習もやっていかなきゃいけない。
そもそも今までの人生でどれくらい英語に時間をかけたのか、みたいなことも計算してみたい気もしますが、アフリカにいた時間も加味すると、多分かなりの時間を費やしてるはずなんですよ。5,000時間以上は費やしてるはず。
それでもまあ、その5,000時間が全て真面目に集中してやってたか、というとそんなことは全然ないわけで。手を抜きまくってたところもあるわけです。そもそも英語の勉強を真面目にやろう、と思い始めたのってここ数年ですからね。
なのでまあ、ここが改めてのスタートです。取り敢えず1年間。できるだけ毎日続けたい。どうやって続けていくか。飲み会とかも今後は出てくるでしょう。そういうのをどうやってクリアしていくのか。そのへんが最大の課題ですね。
まずは明日もう一回体験を受けてみて、3月からは改めて通常レッスンとしてスタートしたいと思います。
コースはもちろん「Business English」です。
目標は「今年中に英語でディスカッションできるようになる」です。