Zoomで部活動

子供にWindowsのノートPCを使わせてます。

今、私の家にはWindowsのデスクトップとノートPCが1台ずつ、Macbook Air Mid2013が1台、iPad mini 4が1台、iPad mini 2とiPad Pro 9.7が1台ずつあります。スマホはまあそれ以外に色々とありまして、稼働中のスマホは合計5台あります。3人家族なのに。

でまあ、妻も在宅勤務になったし、子供も休校中で家にいて塾がZoom授業始めたので、みんなPCかタブレットが必要な状況になってきました。

妻にMacbook Air 2020を購入したので、それが届いたらMBA Mid2013は子供のものになる予定です。子供用のPCも買う約束はしているのですが、もう少し先ですね。

それまでは私がプライベートで使っているノートPCを使ってもらうことにしました。まあ取り敢えずこないだは音声も何とかなったし。Zoomの接続テストも問題なかったので、大丈夫かな、と。

で、友達と色々会話してて、部活をZoomでできないか、って話になったようです。新しいね。文化部なので、そういうこともやろうと思えばできるのか。友達もみんなスマホは持っているだろうし。

そうなるとフリー版で良いので、誰かがアカウントを持ってホストになる必要があります。私のアカウントを使わせるわけにもいかないので、ウチの子供のアカウントを作って、それがホストになることで部活のメンバーを招待し、みんなでインタラクティブにやり取りできるようにさせることにしました。

子供のアカウント、と言いながら名前は私の名前ですけどね。子供に使わせているメールアドレスを設定して、自由に使わせるためです。

今日はまず接続テスト、ということで、同級生だけとZoomで会話したようです。

フリーアカウントがホストになってミーティングやると、40分しか継続できないので、それ以上やるときは一度終わらせて、再開させる必要があります。まあでも40分は超えないかな、と思ったら、40分をおかわりして1時間以上喋ってたようです。まあ、今までは毎日のように一緒に部活やってたのに、今はそんなこともできない状況ですからね。積もる話もあったでしょう。

どうやら接続テストは成功して、今度は下級生も誘って部活を行おう、ということになったようです。まあ良いんじゃないですかね。新しいことに取り組むのはとても良いことだと思います。

こうやって友達と色々と楽しいことをたくさんやって、良い時間を過ごしてもらいたいもんです。

私も職業柄、Zoomなどであればいつでもサポートできますしね。

いいなと思ったら応援しよう!