![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106654575/rectangle_large_type_2_e22daa93c86c3156eaefcb1331ff3725.jpeg?width=1200)
禊(みそぎ)なくして再出発なし
宗教法人法に基づく家庭連合の「質問権(6回目)」が行使されます。
解散請求は既に政治化しており、自民党の政局が有利に働くように利用されるだけだと見ています。つまり自民党は真の問題解決には、全く関心がありません。
私は家庭連合の信者ではありませんが、個人的な見解は以下です。
エレミヤ書は、エルサレム陥落前夜の王宮殿を舞台に描かれています。
預言者エレミヤは、バビロン軍への無血開城を呼びかけたことで「売国奴」の誹りを受けました。
王侯貴族や聖職者は、天使天軍が大勝利をもたらすと固く信じていたからです。
私は家庭連合に、エレミヤと同じくらい不愉快な提案をします。
宗教法人格の取り消しを、家庭連合自ら手続するというものです。
いわゆる「禊(みそぎ)」というものですが、これまでの会見方針を翻して真摯に謝罪するのです。
私が三男派だから、こう結論したのではありません。
おそらく家庭連合に残っていたとしても、これが再起に向けた最善の道だと提案したことでしょう。
私が考える禊(みそぎ)は、4つあります。
①宗教法人格を返還し、韓国本部への送金を停止する。
②韓日祝福の日本人妻や祝福2世の人生を台無しにした過去を謝罪し、補償に応じる。
③教祖夫妻の命令が、いつも正しい訳ではなかった事実を認める。
④組織的な政治との関わりを停止し、信者の政治信念を尊重する。
①と②については、説明は不要でしょう。
③と④については、それぞれ以下のtweetでまとめています。
私はいまも文鮮明教祖を再臨のメシアだと思っているが、メシアとは絶対に間違えない神ではない。
— 善きサマリア人 (@YoungMoon2013) April 20, 2023
文鮮明・韓鶴子夫妻は反日思想の持ち主であり、日本信者をATMとしたことに弁解の余地はない。
キリスト教信仰を少し学べば分かることだが、親日であることは再臨のキリストの必要条件ではない。
— 善きサマリア人 (@YoungMoon2013) April 20, 2023
再臨主が反日であっても全く矛盾しないのだが、 #統一教会 信者にはそれが絶対に許せない。
愛国保守とキリスト教信仰のどちらかを選べば良いのだが、長く信仰するとそれができなくなる。
「愛国保守」や「真の父母様の願い」は、何をしても許される免罪符ではない。
— 善きサマリア人 (@YoungMoon2013) April 20, 2023
しかし #統一教会 バッシングを「共産主義者の迫害」としか捉えない信者は、歪んだ信仰を刷新する最後のチャンスを逃している。
分派も含めて、これらの考えに同意する信者は少数派でしょう。
日本食口特有の強烈なこだわりは、教義の本質とはあまり関係がないのですが。
暗殺事件後、一部の保守派が家庭連合擁護の論陣を張ったことも、禊が実現しない方向に左右したと思っています。
彼らは単に、保守vsリベラルの対立軸で行動しているに過ぎません。
「統一教会」は森友や加計、桜と同列のトピックに過ぎず、リベラルと対峙する文脈であれば何だって正義になるのです。
冒頭に述べたように、もはや解散請求は自民党の政局を操作する道具に過ぎません。
勝共連合の愛国の功績は忘れられてはおらず、志ある議員が元の鞘に収まるはずという願望は、実現しないでしょう。
ボランティアで公園掃除をすることすら「気味が悪い」と拒否されるのが、悲し過ぎるいまの現実です。
それを「宗教差別だ、日本は人権後進国だ」と大騒ぎするのも良いですが、国民の信頼を取り戻すとはそういうことではないでしょう。
禊をすべて終わらせたとしても、しばらくは「あの統一教会」だと白眼視されるかもしれません。
しかし悔い改めた人間を攻撃するのであれば、それこそが真に「不当な迫害」に該当するのです。
禊を拒否して政治的構図の中で逃げ切ろうとするのは、卑怯でしかありません。