見出し画像

生命の起源は天のお母様なのか?

文鮮明師の聖和後、韓鶴子総裁の指示により神様の呼称が、「天の父母様」に変更されました。私は当時この呼称に馴染めず、そのまま「天のお父様」あるいは「神様」と祈っていた一人です。
印象に残っているのが清平公認の霊能者、金孝南です。彼女は金銭スキャンダルで更迭される挨拶の場でも、「天の父母様」と連呼していました。

「真の父母様」という教義からすれば、呼称変更は自然にも思えます。
しかし神様は、父親と母親が二人並んだ「左右対称」な姿ではありません。

神は本性相と本形状の二性性相の中和的主体であると同時に、本性相的男性と本形状的女性との二性性相の中和的主体としておられ、被造世界に対しては、性相的な男性格主体としていまし給うという事実を知ることができる。

原理講論 第1章創造原理

「二性性相の中和的主体」とは、潜在的な男性と女性が混ざって無色透明になったようなイメージです。その無色透明な神様(正)が実体のアダムとエバに分立(分)して、夫婦愛によって一つになる(合)、そこに創造理想がありました。
分立したアダムとエバに対して神様はお一人であるため、男性格主体(父親)ではあっても「雌雄同体」のような父母ではありません。

韓鶴子総裁は天の父母について、独自の信仰観をお持ちのようです。

創造主、天の父母様の本質、真の父母の使命が何かを教育しなければならない。これからあなたたちが教育しなければならないのは創造原理になるが、原理講論で説明する創造原理ではない。
創造主の本質は天の父母様だ。生命の源泉はお母様を通じて誕生する。男性は0.001%、母は99.999%、天の父母様も同じだ。これまでは天の父として紹介されている。
原理講論には二性性相の中和的主体。これではないの。それを正す必要がある。

韓鶴子女史のスピーチ(2023年5月18日、天正宮昼餐会にて)

これは原理講論も統一思想の原相論も書き換えなければならない、画期的内容と言って良いでしょう。
男性が0.001%、女性が99.999%と言えば、精子と卵子の受精のことでしょうか。細胞のサイズだけ見ればその通りなのですが、遺伝情報から見ればそうではありません。
文鮮明師の元々の教えでも、生命の起源が父親である旨を明言されていました。

 私たちは母の胎内で生まれたのですが、さらにもう一歩深くさかのぼって考えてみると、生命の起源は父親から出発するのです。母親の胎内までさかのぼることによって、血統は交差し復帰されましたが、この場合、まだ父親を迎えていないのです。ですから、今日までクリスチャンは、母の霊による聖霊の力により、根源そのもの、すなわち生命の起源である父なる来たるべきキリストのもとへ帰ることを待ち望んできたのです。堕落する前に、既に息子や娘の生命は、すべて父親なるアダムの体中で一つの種として出発していたはずです。すなわち、息子や娘になる種は父親の体中にあるのです。(1972.4.1)

世界経典II 第2部罪と救援 第7章救援、解放、覚醒 12.重生 ③イエスと聖霊を通じた重生

神様がアダムを創造された目的の一つに、アダムを通して「エバと結婚するため」というものがあります。
愛の主体である神様はどこまでも、「愛したい」存在です。エバを通してアダムに、「愛されたかった」のではありません。

神様が「天のお母様」であれば、神様が「誰に」愛されたかったのかという疑問が生じます。
「天のお母様」が「天のお父様」に愛されたかったいうことであれば、はじめから愛の相対がいるのですから創造の必要がありません。
また神様が二人おられる、多神教になってしまいます。

前回記事で書いたように、韓鶴子総裁の宗教権威は既に文鮮明師に依存していません。
真の父母が「最終一体」でなかったとしても、食口の信仰は揺らがないことでしょう。

教団は「食口が躓くのではないか」と懸念して、上記発言はカットしたようです。

これは、文鮮明師と韓鶴子総裁が(そもそもの神観から)一致していない事実を隠蔽する、犯罪行為の繁殖ではないでしょうか。


いいなと思ったら応援しよう!