
【お客様の声】魂の本質のカラーリーディングvol.20〜じんわり痺れるようなエネルギーを感じました
ご覧いただき、ありがとうございます。
今回(vol.20)は、「魂の本質のカラーリーディング」を、まずは2022年に受けてくださった方のお声を紹介します。
◯ 気分がとても軽やか それが相手に伝わる
2022年、魂の本質のカラーリーディングは旗揚げしました。今回ご紹介するinagaki さまは、初期の頃に受けてくださいました。とてもよく魂の色を纏われた時の輪郭を覚えています。
あれから3年後に、お声を寄せてくださり、ありがとうございます。
魂の色の服は身につけた時の気分がとても軽やかですし、それが相手に伝わるのか、そういう時の服に限って、会う方に話題にしてもらえるのが、不思議です。
相乗効果でさらにテンション上がります。少しずつ少しずつクローゼットの中身をかえていっています。
元々のinagaki さまの優しい人柄が、さらに周囲と調和して、優しい広がりを感じました。
この世は、内面の鏡。ご自身の変化を心地よく周囲が汲み取ってくれると、嬉しいですよね!ますます幸福でありますように。

(写真はお客さまを待つaico)
◯ 数日 経つと動きやすさを感じるようになりました。
to.様は、セッションを受けられる前には、ご自身への気が不足していたように感じられたそうです。
しかしながら、魂の色を身に纏うことで、お体が動きやすくなったそうです。順序よく、リアルに変化を表現してくださっておりますので、ご覧ください。
● 受ける前
やる気が起きない時期が数ヶ月続き、エネルギー不足を感じでいました。
そのために、魂の色のエネルギーをまとう事で更に自分らしく生きられるようになる、こちらのセッションを受けようと思いました。
● セッションについて
ZOOMを通してですが、aicoさんからの穏やかでありつつ、じんわり痺れるようなエネルギーを感じました。
伝えられた色は緑と落ち着いた赤色・白・紺、そして花柄のイメージでした。それぞれの色をまとう意味や、避けた方がいい色なども教えていただき、本当は自分がどうありたいのか?を考える機会になりました。
新しい自分を知ったような感覚でした。
●その後の変化、行動
セッション後、できるだけ魂の色の服を選んで着るようにして、私にとっては避けた方がいい黒やグレーは着ないようにしたところ…
数日経つと動きやすさを感じるようになりました。とても良い感じです。
これからも魂の色を身にまとい、色のエネルギーと調和して、本当の自分らしく生きていきたいと思います。
素敵なセッションに出会えました。そして、とても幸せな時間でした。本当にありがとうございました。
オンラインを通じて、to.様は「じんわり痺れるようなエネルギーを感じました」と書いてくださっておりますが、私のエネルギーを繊細に感じ取られておりました。
見るために、お相手様の松果体から繋がっていく先もあるのですが、明確に言い当てられて、とても私がびっくりしました(3年で500人近くセッションしてきて、ほぼいなかったのではないでしょうか)。
それだけ、繊細な受け取る器があるto.様が色の力の効果を感じてくださり、とても嬉しいです。お陰様で、私もすばらしい時間を過ごすことができました。ありがとうございます。

● なぜ魂の色を纏うと元気になるか?
生まれた時にエネルギーの塊である「魂の海」と繋ぐ色がついたコードがあります。 その色をお伝えしております。
こちらのnoteでスライド付きでまとめておりますので、ご覧ください。

◯ 「魂の色」を見ている状態とは?
よく「魂の色を見ているのですか?」と聞かれるのですが、私は視覚と触感を使って見ています。
目に見えるように、スライド付きで、簡単に紹介いたします。
\はじまり はじまり/

✎︎______________
目の前に見えることは、目の後ろからやってきます。
それは私たちが「天体の光」を浴びていることを認識することから。はじまります。

✎︎______________
色を見るときには、心の秘密の経路を辿り、内へ内へと入っていきます。
どの機能がどのように組み合わさって、どの感情の働きが生じるかは画一性に決まったものではなく、人それぞれ。

✎︎______________
私たちの趣味嗜好は、年齢や地域差による影響、先天的な遺伝子による影響経験や知識など、様々な要因が積み重なって「好き」が生まれています。
例えば、現実の姿を見ないで色に感情を乗せて判断します。恐怖の色は過去と関係がある。他の動物と違って、色は複雑な情緒性を人に促す。

✎︎______________
その過去の体験から沸き起こった感情から紐つく記憶ではなく、そこを乗り越えて、生まれ持った「魂の色」をリーディングしていきます。

\おわり thank you!/
✎︎______________
● 「あお」を赤字で書く それを「青」と読む
それは感覚と知覚のバランスを使っていると言われています。
字の形や色の知覚だけでなく、そもそもとして
形や色の概念を思い出す記憶の働き。
そこから、意味に意識を集中する働き
。色の名前を口に出す言葉の働き。
そんな複雑な働きがあって、私たちは世界を表現しています。

◯ 「魂の本質のカラーリーディング」とは
生まれ持った肌・瞳の色によって決まる、あなたにとって「見た目から似合う色(カラー診断)」ではありません。
生まれる前に、あなたが選んできた「魂の色」を知ることができます。

リーディングの結果は、色だけでなく、具体的な洋服のデザインもお見せしながら、分かりやすくイメージを共有しております。

三条の図書館に置かれていた本
「京の色百科」 相棒になっています
● 問い合わせ先
気になる方は、お気軽に問い合わせください。
基本はオンラインで受付しております。
⚫︎ セッションの案内 (note)
⚫︎ 問い合わせ 申込
(LINEMailInstagram)
*まれに不達の場合がございますので、3日経過しても返信がない場合は、直接(contact@kakawari.co.jp)に連絡ください。
お手数をお掛け致しますが、よろしくお願いします。

◯ 目に見えない色を形にする人
● 関 愛子
(せき あいこ Aico Seki)

Life Coach〜目に見えない色を形にする〜
幼少期から目に見えないものを感じたり、何かの色が見えたりしていた。2009年より、大手金融機関で、ヨーロッパ、北米、アジアの海外案件、現地拠点の教育を担当する。
3,11の年に、体調を崩し、持病のアトピー性皮膚炎で大学病院へ強制入院をする。痒みと痛みで不眠状態が続いており、担当医より精神薬を薦められるが、断る。病を心から治すために、瞑想をはじめ、滝行の修行にも励む。
2018年 アトピー性皮膚炎が再発し、医師や管理栄養士の指導のもと、食事療法にて寛解させる。触覚や味覚、五感が整うことで、六感が開いていく。
10年勤務した大手金融機関を退職して、2019年に独立した。神主職の方など、複数の方々に従事しながら、オリジナルのメゾットの構築を続ける。
2021年 東京より京都へ移住し「魂の本質のカラーリーディング」が完成する。呼ばれる土地(九州、関東、中部、近畿地方)にてセッションを行う(現在2024年時点も受付中)。
2024年 全国を巡り、自然と人間の文化の共存の大切さを実感する。地球と共に歩む「kakawari」 として、植物やミツバチからインスピレーションを受けて、イベント企画やアート作品などを創作活動している。
【関連リンクの一覧】
● kakawari Official Site

友だちを大切にする それは自然の巡り』
● 地球の巡りと共に歩む
設立した「kakawari」は「関(かか)わり」と表記します。「この時代に生きる」ことは、全てが密接に絡み合っています。
まずは、自分を愛(いつく)しむことから、はじまります。そのために日本人に合った食事、逆の排毒も、循環のプロセスのひとつとなります。
そして地球誕生から繋がれてきた「生命(いのち)」は、自然から豊かさを与えられて、育まれています。私たちが在ることは「瞬間の連続性」が祝福されて、編み出されています。

心身、人間、環境を分離した状態ではなく、叡智を統合することが、全体の喜びへ繋がります。
緊張した社会ではなく、握り締めた価値を手放し、ゆるみ、和むこと。
新しいようで、すでに知っていた関わり意識の世界が生まれますように願いを込めて、名付けました。
