![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167853232/rectangle_large_type_2_1472939c60e9c05b235e2bf96d320c7d.jpeg?width=1200)
神戸の思い出
大阪のFM局・FMCOCOLOのイベントから一夜明けて。
阪神大震災で被害がすごかった割に、
意外と神戸で働いていた頃の土地勘で動けたのは驚き。
泊まったホテルは、実家時代働いていた会社の近くで、
もっと言うとその会社の内定者のお食事会があった、
洋食屋さんがあった。
ぜひランチタイムに立ち寄りたい(ディナータイムは経済的に厳しいので…)。
ランチタイムの前に、ケーニヒスクローネの本店で自宅用おみやげも買いにいく。
![](https://assets.st-note.com/img/1735550396-ZXS1p49HLf3lJQCYaGcOqBrb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735550456-BMWvOHDz3h4PNt2cCyJqoxE5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735550456-I1vS3luyGef6ONpdELCkXTQM.jpg?width=1200)
くまポチかわいいよかわいいよくまポチ…
とあれこれお菓子を買いました。
もうそろそろ開店時間かなと時計を見たら、
ランチタイムにはちょうどいい時間になってた。
洋食屋さんへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1735569842-YGHRJoephO1IilS8Ax3V6FZc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735569915-wJ5xtWsk0hHpS41cKUozvVa2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735569916-rKFzgqpSuvfGREDHh0cLJ1Ts.jpg?width=1200)
ハヤシライスはなんというか、洋食屋さんのこだわりが詰まった感じで、
すごくおいしかった。
震災やコロナにも負けず、お店が続いていた。
そのことがすごいと思うし、嬉しい。
思わずお店の方に、内定の食事会の話をした。
というかせずにはいられなかった。
観音屋のチーズケーキも独特なので、食べに行きたいと思って、
ランチの後に元町まで歩いた。
けど観音屋さんは行列ができていた…
チーズケーキだけじゃなくて、チーズフォンデュでも有名だったの、
うっかり忘れてた…
気を取り直して、同じく元町にある一番館へ、りんごチョコを買いに行く。
一番館が入ってるビルに、「喫茶 あじさい」という、一番館とつながりがある感じの喫茶店が。
![](https://assets.st-note.com/img/1735550830-ISPorzvwtXx5ulQ2YRVBqUne.jpg?width=1200)
あじさい、昔ながらのいい味出してる喫茶店で、
神戸に来たらぜひ寄りたい、
とはいえ、実家に戻る用事があったら、
だいたい大阪と京都に立ち寄ってた。
神戸はほとんど行ってなかった。
記憶も意外と残ってる。
行きたいところもちらほらあるので、
またちょくちょく立ち寄りたい。