![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92512387/rectangle_large_type_2_aa1b2aec99afdd5cd2d2607d10a9227e.jpg?width=1200)
ルリビタキ
朝の冷え込みは厳しかったけど、昼間はぽかぽか陽気。この先はどんどん寒くなっていくのでしょうね。
土日のルーチンである早朝ウォーキングと、カワセミ探しを終えてから、ルリビタキを求めて隣町の森に行ってきました。
初めてルリビタキに会うことができましたよ‼️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92512874/picture_pc_65dbee17b401dceee79a677deb88a8b1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92512875/picture_pc_6f36925d82c31ede3c96af6785d033c0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92512876/picture_pc_02546b6e9b3e1d5b14850e44130df468.jpg?width=1200)
幸せの青い鳥、撮れたら幸せな気分になりました。
ソウシチョウも頻繁に姿を現してくれました。
外来種ということもあって嫌っている人も多いようですが、ソウシチョウも好きでこの国で繁殖したワケではないでしょうし、罪はありませんよね。
鮮やかな体、嘴は口紅を塗ったようで、私は嫌いではありません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92513158/picture_pc_d8fd03d0b3bc9cb6dbc871858ca848e1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92513159/picture_pc_b4b4b6327b9345c2ca2386ea875e32be.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92513161/picture_pc_c2911171a98a037d2b7d7e7457b82dac.jpg?width=1200)
それより、どんどん野鳥にハマってる…
でも、これが趣味になればそれはそれで良いことだとも思います。
それに、森の中は空気がキレイで健康的な気分にもなれますしね。