ハ−ト型のトマト🍅はこうしてつくられる❢
みなさんこんばんは。
みなさんはハ−ト型のトマト🍅を見たことはありますか?
私はハ−ト型のトマト🍅を見たことはありません。
なのにそれを作ろうというのは無謀なことだと思いませんか?
私がこのように新しい事に挑戦するようになったのは大病(脳出血))を患ってからです。
多分無意識のうちに、やりたい事をして後悔のない人生を送ろうと心の何処かで思ったのでしょう。
最初、車椅子だった私ですが妻の献身的な介護とリハビリのおかげで少し麻痺は残ったものの歩けるようになりました。
リハビリの力って凄いと思います。
また妻には本当に感謝しています。
今度機会があったら直接感謝の気持ちを妻に伝えたいと思います。
どうも面と向かうと照れくさくて気持ちを伝えられません。
この気持ち、男性の方ならわかる人がいると思います。
おっと本題から外れてしまいました。
ハ−ト型のトマト🍅の作り方でしたよね。
このハ−ト型のトマト🍅の作り方ですがなかなか難しく、トマトは肉質が柔らかいので少し力を入れ過ぎるとトマトが潰れてしまうので神経を使います。
星型きゅうりの場合はきゅうり自体が硬いので神経を使わずに済ますが、あっ今度星型きゅうりの作り方も投稿しますね。
楽しみに待っていて下さい。
まず初めに赤ちゃんトマトにこの型をはめます。
そしてトマトが成長するのを待っています。
ここで焦りは禁物です。
大体失敗するのはトマトの成長を待ちきれずにトマトの形がハ−トの形になる前に型を外してしまうことです。
でも逆にトマトが成長し過ぎるときつくて型が外れなくなります。
またトマトが潰れてしまいます。
この微妙なタイミングがワクワクする瞬間です。
早く型を外してハ−トのトマトが見たい気持ちと本当にハ−ト型になっているのだろうかと早く確認したい気持ちが葛藤する瞬間です。
綺麗なハ−ト型にトマトが出来上がれば9割方成功です。
でもこのあと難関が待っています。
型を外す時です。
型を外す時に変なふうにトマトをひねってしまうとトマトが樹から取れてしまいます。
せっかく今までしてきた苦労が水の泡です。
私もこれで何度悔しい思いをしたことか。
このときのトマトの状態はまだ青いままです。
綺麗なハ−トの形で赤く色づくのを待っています。
そして赤く完熟したら収穫です。
でも収穫しても食べるのはもったいない気持ちになります。
食べずに何処かに飾っておきたい気分です。
この気持ちわかります?今までの苦労が頭の中で蘇り食べるのが勿体ない気持ちになります。
こういう事をしていると子どもの時に戻ったような気がします。
何にでも好奇心を持ってワクワクした子供の頃を。こうやって遊び心を持って農業をすると楽しいですよ。
日々辛い労働も苦にならなくなります。
大病をして農家は辞めたけどもう一度農業が出来て本当に良かったです。
妻には感謝です。
今、秋作のきゅうりの準備をしています。
秋作のきゅうりが収穫出来るようになったら星型きゅうりや熊さんきゅうりの配信をしていきたいです。
最後までご覧くださってありがとうございました🙇。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?