![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130522624/rectangle_large_type_2_0556f578d8841ba8f206da4ec2911e06.jpg?width=1200)
2024年2月韓国🇰🇷ソウル&釜山旅行⑥〜ウズベク料理〜
昨日は不発に終わってしまいました。
今日は、釜山への移動日です。
移動はバス、電車、飛行機の選択肢があります。タイミングによりますが、飛行機が電車より安い事もありますが、あまり変わらないかなと思います。また、時間も空港への移動時間を考えると、あまり変わらない印象です。したがって今回は、電車を選択しました。
まずは朝食です。東大門にあるカルグスクに来ました。カルグスクと、ビビンバのセットを頼みます。すると冷麺をサービス、その他おかずもあります。周りの人も何を発注しても最終的にカルグスク、ビビンバ、冷麺が出てきています。値段も8000ウォンで同じですし、そういう仕組みなんですね。
旅行での朝食としては悪くないですが、日本で丸亀、富士そばなら500円以下で食べられますからね。日本は本当に安くておいしいと感じます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131864268/picture_pc_a283bfc0c526ecedc8313bfadd30f811.jpg?width=1200)
ソウル駅に向かいKTXに乗車します。チケットはあらかじめネットで予約。改札も、チケットの確認もなく、指定の席に乗車して出発です。この日は、旧正月だからなのかどの列車も満席。早めにチケット取ってよかったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131864267/picture_pc_b4b31c39236316ef9aff166a5cc59d9d.jpg?width=1200)
予定通り釜山の駅に到着。
ホテルは駅前の東横インにしました。チェックインが16時との事で、それまでブラブラします。
駅前は、有名なテキサスストリートがあります。ロシア系の飲食店が集まっており、噂ではおばちゃんが客引きをしている、置屋もあるとの事。
それらしいおばちゃんを探すも時間が早いのか、発見できず。
歩いているとウズベキスタン料理屋を発見。一度日本で食べた事がありますが、なかなか食べられないため、暇つぶし入ってみます。
ラグマンなど定番料理が並びます。頼んだのはシャシリクです。ビールにあいます!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131864269/picture_pc_b1cf188f753d51f939dfd457447baa3c.jpg?width=1200)
チェックイン時間になりました。部屋からの眺めは最高です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131865522/picture_pc_e7b55faee779d6d1313d32463e18099b.jpg?width=1200)
さあ、はじめての釜山はどうなるか。昨日は不発だっただけに今日は頑張りたいところです。続き↓もよろしくお願いします。