ついに出産に向けて入院!@計画無痛分娩
こんにちは!
お久しぶりです。
退院してから2週間が経ちました。
家での夫婦の時間を沢山味わえたし、
食べたかったものも、やりたかった準備もすることができた。幸せすぎる時間。
この時間をくれたベビーには本当に感謝。
なんていい子なのだろうか。
そして、もともと予約していた産院で
お産ができるということが本当に嬉しい。
38w2dで、計画無痛分娩をします。
前日15時に入院。
15時ラミナリア
海藻?の線香みたいな棒で、
分泌液で徐々に膨張していくカラクリ。
これを子宮口に入れて広げるとのこと。
痛みを逃すための握るボールを2つ渡された。そんなに痛いのかとビビる
力を抜くことが痛くないコツだと言われる。
中に広げる機械入れて一本ずつ棒を詰めていく。ひたすら上向いて、口開けて、手のひら上にして呼吸。力を抜いた。
上手ですよ、と3回くらい言われた。
子宮口1センチで、柔らかい状態だと言われたからか、痛くなかった!
16時硬膜外麻酔、NST
消毒をして体を丸めて麻酔の針2箇所に打つ、痛い。
なんだろう、筋肉っていうか神経?近くを刺してるからどうしても身体が反応してしまう。その後チューブ入れるけど神経か何かに触れてビクッとなる。
NSTつけながら助産師さんとバースプランの確認。丁寧に話してくれた!
17:30背中の麻酔が取れて激痛。
痛すぎるためナースコール。
これがデフォだから、耐えてと言われる。
寝返り打つのも、起き上がるのも痛い。
この時点で無痛とは、、、無痛の為の管が痛いってどういうことやねんって文句が出た。これで明日まで過ごすんかと落ち込む。
18時夕食魚のみぞれ煮と鶏の西京焼き
美味しかったが痛くて全力で楽しめず。
少し残した。
旦那とバイバイ
今までで1番強いお腹のハリが来るようになる。腰も痛くて麻酔のところなのか腰なのかわからないが、とにかく両方からの痛みを感じる。鈍痛。いてててて、と声が出る。
8分間隔の時もあるが、30分空く時も。
5分間隔になったら教えてねと言われたけど、そこまではいかなそう。
とにかく眉間にシワがよらないように呼吸する。陣痛はこんなものではないと思うとゾッとする。
家族に電話したり今後の流れなどを確認した。
23時就寝
0時30分汗だくで起きる
2時まで眠れず。麻酔効くかなとか赤ちゃん元気に産まれてきますようにとか。不安が募る。
明日、ついにベビーに会えるのか。
ここまで毎日一緒に頑張ってきた子に会えるって本当に不思議だし、どんな顔だろう?とワクワクする。無事元気に産まれてくることしか考えてない。
色々と不安はありますが、
入院していた頃の不安とは段違い。
明日のために寝ないと、、、おやすみなさい。
明日頑張るぞー!!