
BHLB日記 1
⭐山羊の生態?
最近は実家から人参の葉をもらってきている
何に使うのか
そう、職場の近くに山羊がいる
今は3匹
最初は警戒されて近付いてこなかったが、最近は「餌をくれる人」と認識したのか、車が停まったのをみて小屋から出てくる
山羊にも序列があるのか、一番大きな山羊(ボス)が身をのりだし、他の山羊に餌をあげようとすると、ヘッドバットならぬ、角バットをして押し退ける
ボス山羊ばかりに食べられてしまうので、分散したい所だがそうはいかない。ボスも賢いのだ(-_-;)
ただ、最近山羊たちを観察する中で気づいたのは、目はいいが色の識別があまりできないのではないかと思った。また、餌をあげる時に山羊は、その餌の臭いを嗅ぐ…
手で持った餌は嗅ぐが、置いた餌は臭わず気づかない
なかなか面白い
これを利用し、ボス以外の山羊にも均等に餌をあげれるようになってきた

ここから先は
494字
¥ 5,000
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?