
【過去ログ】June 16, 2024① あじさい祭
6月半ばでも、既に真夏の暑さを感じさせる中での
下町のお祭り。
『地域文化継承事業』とはお堅いイメージもあるが、
それだけ地元に根付いて来た文化がある、という事なのだろう
(その点、我が地元は…う~ん💦)












どうしても大道芸観覧がメインになってしまうのと
時間の無さから
千束通り・ひさご通りだけしか行った事が無いのだが、
少し離れた長國寺・吉原神社でも
別のあじさい祭が行われているそうなので、
そちらも機会があれば訪れてみたい気もする。
6月半ばでも、既に真夏の暑さを感じさせる中での
下町のお祭り。
『地域文化継承事業』とはお堅いイメージもあるが、
それだけ地元に根付いて来た文化がある、という事なのだろう
(その点、我が地元は…う~ん💦)
どうしても大道芸観覧がメインになってしまうのと
時間の無さから
千束通り・ひさご通りだけしか行った事が無いのだが、
少し離れた長國寺・吉原神社でも
別のあじさい祭が行われているそうなので、
そちらも機会があれば訪れてみたい気もする。