![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91193048/rectangle_large_type_2_7fec9ed30f08281d6da7644ee70112a7.png?width=1200)
【バトスピ コネバト】来是 占征 武装
【このデッキの製作意図】
終焉の騎神ラグナ・ロックXがかっこいい!
使いたい!と思って製作しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91193035/picture_pc_35a65089d41f6b1b31fe3580851473b9.png?width=1200)
【このデッキの使い方】
とにかく鎧神機ヴァルハランスXが強い!
秩序砲機アームズ・オーガナイザーと組み合わせる事で"多シンボルのブロックされない効果耐性有りのスピリット"と化します。また、百瀬のレベル2効果と合わせて2体デッキの下へ戻せるので必ずしもアームズ・オーガナイザーが必要なわけでは無いです。
このデッキの頼れるフィニッシャーです。
構築経緯:コネバトでは来是占征では無い、いわゆる旧武装ガチャというデッキを再現する事も可能になっています。来是占征と旧武装ガチャの違いについて、来是占征は安定感があり、旧武装ガチャは爆発力があると考えています。来是占征は創界石ネクサスを無理なく採用できる点やガチャで『来是/占征と武装を持つ』等の指定をされた時にちゃんと効果を発揮できます。
展開方法:このデッキは従来のデッキと同じようにネクサスで足場を揃えスピリットを展開していく方法と、バチマンかスキルヴィングでガチャして展開していく2通りの展開方法があるのが特徴です。とはいえ状況によってその2つの展開方法を使い分けるという事は少なく、ネクサスがあるならとりあえず配置し、他にする事がないならスキルヴィングのアクセルをメインステップで使ったりと、今その手札で出来る事をやるだけでそれなりの盤面が出来上がります。
おすすめコンボ
①鉄騎皇イグドラシルX+秩序軍キャノン・ジョイ
除去されやすいキャノン・ジョイをイグドラシルXの召喚時効果で完全耐性を与える事で護り、転醒しにくいイグドラシルXをキャノンジョイの強制アタックさせる効果で転醒しやすくする。かなり使えるコンボ。
②鎧神機ヴァルハランスX+星雲魔神+α
異魔神ブレイヴはその特性上左右に一体ずつ合体する事ができるので、片方に頼れるアタッカーヴァルハランスX、もう片方にヴァルハランスXの効果で疲労させたいスピリットを合体させる事で、ヴァルハランスXのシンボルが一気に4〜5個になります!
このデッキの必殺技みたいなコンボ。
このデッキの弱み
① 「アタックステップは終了できない」系の効果。このデッキの防御札は主にアルテミックシールドとブリンディの2種のみになっています。どちらもアタックステップを終了させる事で相手のターンを凌ぐカードとなっているのでこれをメタられるとかなりキツイです。
【入れ替えカード候補】
秩序軍神グレイス・オーダー(リバイバル)
武装ガチャを代表するスピリット。今回は安定感を重視してる為、序盤にこいつ用の煌臨元を確保しにくい事から不採用としたが、ガチャ要素を増やしたかったら採用しても良いと思う。
天空の光剣クラウン・ソーラーX
武装と相性の良いブレイヴ。転醒等の手間無しでBPとシンボルを増やせる点は強いので、早期決着を狙いたい場合や星雲の創界石の転醒が難しいと感じたら採用してみても良いと思う。