競馬予想 5月の回顧
5月はNHKマイルカップ、ヴィクトリアマイルカップ、オークス、日本優駿と豪華なG Iが続き、見応えのある内容でした。
結果と回収率は
5/6 京都新聞杯 ◯ー△ー消
3連複フォーメーション13点
外れ😭
5/7 NHKマイルカップ 消ー▲ー△
3連複フォーメーション13点
外れ😭
5/13 京王杯スプリングカップ 消ー消ー◎
ワイド2点
外れ😭
5/14 ヴィクトリアマイルカップ ▲ー◎ー△
3連複フォーメーション9点
馬連BOX 3点
3連複1720円的中🎯
馬連1960円的中🎯
5/20 平安ステークス ◯ー△ー▲
3連複フォーメーション7点
ワイド2点
両方外れ😭
5/21 オークス ◎ー△ー消(note未記入 Twitterにあげています)
3連複フォーメーション12点
外れ😭
5/28 日本優駿 △ー◯ー消
3連複フォーメーション5点
馬連一頭軸流し 4点
両方外れ😭
投資7000円 回収3680円(100円ずつ購入した場合)
【回収率52%】
酷いもんです💦消した馬が勝ったり、なんとでもいえますが複勝でも良かったところもありました。(京王杯スプリングカップ)
特に残念だったのがオークスの3連複フォーメーションで、2頭目にラヴェルを入れており、もし残せれば回収率もプラスとなっていたのですが…
馬券外の話としては、ヴィクトリアマイルはソダシの安定感、ソングラインの好走。そして舞台が合わないと判断したスターズオンアースの3着とばっちりでした。ソダシは1600いまだに馬券外が無いので安田記念も好走するかな?ただ、ヴィクトリアマイル→安田記念ローテはあのグランアレグリアも取りこぼしてはいるので、ソングラインには厳しいデータになるかも?
安田記念はシュネルマイスター、ジャックドール、ガイアフォースと超豪華メンバー(ダービーよりこっちに興味引かれていた)。楽しみです。
オークスはリバティアイランドが完全に強さを見せつけ、これは格付けが終わったように思います。川田将雅騎手のファンに対する呼びかけも素晴しく、歴史的名牝になるリバティアイランドに注目です。
日本優駿はドゥラエレーデの落馬、スキルヴィングの逝去と気持ちのやり場がない状況です。内心応援していたトップナイフはゲートで躓き逃げれず、後方からになってしまい見せ場もなく、本命のファントムシーフは予想よりも後方からになり、展開的にも厳しくなりました。(差し足鋭いタイプではない)
タスティエーラは仕上げも良く、皐月賞2着の実力を見せてくれました。
1番人気のソールオリエンスは前にタスティエーラ、右にハーツコンチェルトと前が開かない展開と、エンジンのかかりが遅かったのが敗因でした。追い出しが遅いわけではないですが、かなりチャンスだったので武史騎手には悔しさをバネにして近いうちにダービージョッキーになれることを期待しています。
6月は安田記念、宝塚記念があります、
宝塚記念はイクイノックスが参戦表明しており、ここは◉でもいいのではと思います(気が早過ぎ)
ドウデュースは秋まで休みなので、戦うところを見たくもありましたが…
夏まで残り少ないG1。ここから巻き返しなるか?