おみたみの覗きに来て来て 6
おみたみです。
今回は 岩石!… をテーマに覗き見穴場のご紹介。
おみたみの住む福島は 結構 良質な石がとれるとですよ。
黒みかげ石の最高級品クラスの 浮金石とか、牡丹石、青葉みかげとか…
浮金石は 金粉が浮いたような風合い。牡丹石は その名の通り牡丹のような紋様があったりとか…
お値段もまぁ… らしいですが 、庭石、墓石等の ご用命は ぜひぜひ福島の石はいかがでしょう…
…と、いうお話ではなくて…
頭の中 岩石でできてるといっていいおみたみ!
行ってきました岩石の覗き見穴場!!
早速 ご紹介いたしましょう。まずは こちら!
郡山市逢瀬町多田野にあります
浄土松公園!
ここ、浄土松公園は 郡山駅から車で30〜40分くらい…
のどかな田園地帯にある色々遊べる公園です。
色々遊べるというのには 公園遊具類とは別にトレッキングコースがあるわけですよ。
そのトレッキングコースの目玉となる岩石が存在しとります。
県の天然記念物のきのこ岩とおっしゃるんですけど…
福島の河童土器屋?… いや… かっぱの陶器屋?…
か・っ・ぱ・ど・き・あ!!
ふ〜ん…福島のカッパドキアとおっしゃられているとのこと。
またの名を 陸の松島… だって…
早速、そのカッパ何とかを拝みに…と、その前に逢瀬町に 目撃談が絶えないとゆう…
さて、キノちゃん目当ての… いや… あくまで ムー君捜索 兼 カッパドキアを目指す旅の始まり!
ちなみに おみたみ 河童土器屋を最後に見るために東側からトレッキング開始です。
ほんとは 西側からが 順路らしいです。
トレッキング始まって 5分で息切れ…
なかなかの斜面が続きます…
コレは… もしかして… もしかしてですか…?
いや… ナニ… ちょっとしたつーか… ふつーに登山です。
スンゴイきつい登りが続きます…
まずは、夕日台を…
いやー…ダマされた… って、だれに? ですけど…
「 チャチャっと行って、チャチャっと帰るべ!」って、思ってました!
スイマセン…舐めてました!!
さて、お次は馬の鞍とやら…
このトレッキングコースなんですけど… 矢印がいっぱい…
分岐もいっぱい…
迷子になるほど広くはないですが…
あちこちに矢印が多すぎて、えーと…の連続です。
… が、福島の河童土器屋を目指しましょ!
てな感じで、かっぱの陶器屋付近にくると…
浄土松というだけあって…
さぁ!お間違えの河童土器屋の… カッパの…
さぁ!! お待ちかねの… きのこ岩!
震災で かなり崩れてしまったらしいですが… 期待以上のきのこ岩でした。
詳しくは https://www.city.koriyama.lg.jp/soshiki/132/3264.html
あっ… この公園なんですが… 郡山自然の家との 複合施設となります。
郡山自然の家なる施設は 小学生が泊まりがけで自然を体験しましょう! 的な施設です。
特に夏絡まりに おいでになる際は、大量の小学生とご一緒になるという大惨事…いえいえ 幸運に見舞われるかも…
つーことは… 穴場中の穴場… ではない… ですが… 福島のカッパドキアなるきのこを味わうと思っていただければ… 覗き見する価値ありありなのでは?
はい。お次の岩石は…
福島県田村市都路地区に鎮座されております、古代亀石さんをはじめとする巨石軍団のご紹介!
郡山駅から車で1時間半くらいかな…
旧都路村ということで おそろしくのどかな里山でございます。
見出し画像も 船石といわれます地域のお宝でございます。
都路地区… みやこじっていいます。
駐車場 4〜5台停められます。
道路から すぐのところに…
こちらの笠石山とおっしゃるとです。
山と言うからには 登山です。
ここは… かなりの急登です。それもずーっと!
… という事は リサーチ済みです。
実際は さすが2800約トンのど迫力 間違いナシ!
ここまでは、序の口。
こっから 罔象雷様も真っ青の傾斜が待ってます!
実は おみたみ… ここに来るの2回目なのです。
以前は階段じゃなく あまりの急登にこの辺りでシッポを巻いて退散したとかしないとか…
前回は 軽装だったのと、いつも1人で こうゆう所来てるので、無理して何があったら… つーことで おみたみの心も パックリしました…。
ここからは 未知の世界…
ご覧の通りの… ですが、パックリしそうな心を奮い立たせて!
巨石が多すぎて… どれがどれなの… 状態ですが…
この辺りが ゴールっぽい… 笠石より上は 階段も道らしき踏み跡も見当たらない…
なんもない… つーことで…
そんでもって…
巨石の方々が主役とあって、特に 展望台的なところは ないデス。
… が、色々遊べます。
さてさて… 好物は最後に食べる派のおみたみ。
期待マンモス級の最終巨石へと! いざ参らん!!
てなわけで、無事 ラスボスの夫婦岩とのご対面叶った おみたみの巨石探訪記!
こちらの都路地区の古代亀石、文句ナシの覗き見… 穴場of穴場!!
結局… 第一村人発見できませんでしたとさ。
あっ! ちなみに こちらにお越しの際は 桜の季節がよろしいかも…
あと… 熊対策レベル100! 念には念を!!
今回は ここまで!
ありがとうございました!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?