春休みに夏休みを
こんばんは。宵待と申します。妖怪です。昼間は人間のふりをしています。
思い出を探したら、手のひらに行き着きました。
今日はそんな、私とこの子のお話。
ーーー
皆さま、お久しぶりでございます。
はい。もう、言い訳はしません。サボってました(笑)
しょうがない。だって、世間は春休みだもの。
(あ、いい訳じゃないですよ。開き直りです(笑))
さて、皆さまはどのように春休みをお過ごしでしょうか?
以外と暇なんですよね、春休みって。行事とかも特に無いし。はるか昔ですが、宵待も小学生の頃、暇で暇で仕方なかったです。(両親にどこか行かないのかと、せがみまくり。)
ーーいや、仕事だよ。
大変失礼いたしました。そんな方もいらっしゃるでしょう。
しかし、ご安心を。春休みの方もそうでない方も、春休みを満喫できる方法がございます。
それは……
夏休みにしてしまえば良いのです。
ーーは?
と、思った方。まぁ、お待ち。
何も、ドラ○もんに頼もうとか、デロ○アンに乗ろうとか言ってるんじゃあござぁせん。
皆、持ってるでしょ?とっておきのものを。そう、子供たちの間で一世を風靡し、今なお人々を虜としている、あの任天堂のゲーム機!
そう!……3DS!!
ーーは?時代はSwi……
お黙り。感のいいガキは嫌いだよ。
冗談はさておき、3DSであのゲームをしましょってことです。
ち・な・みに……7年前に発売されたものってなんだと思います?
正解は……3DS!ではなく、Switchです。
(2017年3月3日発売:ファミ通.comより)
3DSはなんと……2011年2月26日発売(ファミ通.comより)
13年前ですよ……時の流れというのは、恐ろしいですね。
そして、7年前のSwitch……。私の中では革命的でした。Wiiと3DSの機能が、一つで済んでしまうなんて……。テレビに繋いでも、繋がなくても遊べる。外せば、コントローラーにもなる。なんて素晴らしい……。(WiiUでもできたという意見は、受け付けません。)
それにくらべたら、画質は荒いし、画面も小さい……。
あ!でも、3Dモードにしたら、3Dになるもん!!
(おそらく、誰も使ってない機能……。)
んん!しかしですね、3DSからしか得られない栄養というものがあるのですよ。
そう。3DSを使えば、あの神ゲーができるんです!!
そうです……妖怪ウォッチ2元祖が!!
……。
ーーうんと、うなずいてくれる同士が多いことを祈ります。
いやしかし、最近やたらと妖怪ウォッチの動画が流れてくる。これは、私にやれと言う暗示か……!だったらやるしかない!
そう思って開いた十数年前の機械は、ちゃんと動いてくれました。
この時点で、もう泣きそう。
そうしてゲーム画面に進むと、なつかしのあの画面がお出迎え。
BGMも、画質の粗さもなんとも愛らしい。高画質で便利なスマホに染まってしまった私を、浄化してくれます。
さぁさぁ、いざプレイ。あの頃はあせってストーリーを進めようとしたけれど、今回は焦らずゆっくりと。ほとんどやらなかった虫取りも、釣りも、めちゃめちゃやりまくる。そして、おてつだいも結構やりました。
そんな生活を送っていましたが、トキヲ・ウバウネの手からは逃れられません。
そこまでのボスは、たのみことをやりまくってレベルを上げたおかげで、結構簡単に倒せましたが、今回はそうはいかない。けっこう苦戦しました。
しかし、愛とガッツと根性で、世界にはびこる悪を討つ!無敵王者ガッツ仮面!世界はトモダチ!ゼンブ守るぜ!という感じで、なんとかスベテ・ウバウネまで倒せました!!(やったね!!)
だが、まだすべての脅威が去ったわけではありません。ムゲン地獄を制覇しなければ……
ということで、世界を救ってくるので今日はこの辺で。
それでは皆さん、よい春休み改め、よい夏休みを。そして、よい宵をお過ごし下さい。
出典
ウワーマン ライター
ニンテンドー3DSが発売された日。裸眼で3D映像のゲームが楽しめるハードに誰もが驚いた【今日は何の日?】
ウワーマンライター
Nintendo Switchが発売5周年。Wiiを超え1億354万台を売り上げた超人気の現行ハード。携帯専用のLiteや有機ELモデルも登場し、好調なセールスが継続【今日は何の日?】