![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148196243/rectangle_large_type_2_be5548f254edd10d9bad6f458022503b.jpeg?width=1200)
なぜ統失「第9部 非言語(密教)修行&精神科脱出編」⑤精神科の知能検査【WAIS-III】
前回のお話🔽
精神科では知能検査(IQ)を受ける事が出来ます。
対象となる人は、
知的障害が有るのでは無いかと疑われる患者さんです。
僕も自分が馬鹿だと昔から自覚しているので、
一応、受けれないかと尋ねてみましたが、
やんわりとお断りされてしまいました。
2年前、
女友達(50代のおばちゃん)の患者さんが、
「あんたはよぉ無駄遣いするから今度心理テストを受けて貰うよ」
と、病院側に騙され、
知能検査「WAIS-Ⅲ」を受けました。
恐らく知的障害が有るのではないかと疑われたのでしょう。
その後、資産管理の為に「権利擁護制度」を受けさせられたのですが、
まさかそれが目的か?
🔽の、月のお小遣い「5000円」のおばちゃんです。
このおばちゃんとは10年以上友達付き合いをしています。
確かにちょっとお馬鹿な所は有りますが、
出会った頃はもっとハキハキとした楽しいおばちゃんだったし、
過去の学歴や仕事の経歴から考慮すると、
単に長年に渡る、
向精神薬の服薬の影響で、
どんどん脳が退化していっているだけだと思われます。
ある日の会話で、
「今日なんか心理テスト見たいなのを長々と受けさせられた」
「どんなん受けたん?」
「なんか積み木みたいなのをやったり、数字を逆から言うのをやったり、他にも色々な事を聞かれた」
「2時間くらいやらされたけぇ疲れたいね」
「他にどんな事やった?」
「う〜ん、色々と質問された」
「それ、IQテストなんじゃないん?」
「さぁ?、あんたはよぉ無駄遣いするから心理テストを受けて貰うって言われて行ったんじゃけど…」
「今度、結果が来たら見せて」
「うん」
「そういえば、こないだのIQテストの結果どうなったん?」
「さぁ?」
「貰ってないん?」
「貰ってないよ」
「今度、診察の時 先生に見たいから出して欲しいって聞いてみて」
「うん」
.
.
.
「聞いてみたんじゃけど、これはグラフとかあってあんたには難しいから見ても意味ないって言われた」
これは本人に見せる気がないんだなと思い理不尽さを感じました。
「じゃあ、分かる人に診て貰うので出して下さいって言ってみて」
「それでも渋られたら【開示請求】しますって言って!」
「分かった」
数日後、
「紙貰えたよ」
「貰えた? 今度それ見せてくれる?」
「ええよ」
・
・
・
「これ、他の人にもみせてもいい?」
「別にええよ」
結果を見たいと思ったのは唯の好奇心からです。
一応、それまでに色々と本を読んでIQテストについて軽く勉強をしました。
結果について、
これは患者さんには見せたくないだろうなと思いました。
A4用紙2枚に渡る、
IQテストと心理テストの結果について、
考察文が付属していたのですが、
書かれている事、
全てが患者さんの悪口だとしか思えない文章です。
それに、
IQテストの結果はともかく、
(軽度知的障害)
心理分析の考察文は、
どれも全て的外れな事ばかり書かれていました。
たった2時間の簡単なテストによる心理分析の結果より、
このおばちゃんの事は、
10年以上友達付き合いをしている僕のほうがよっぽど良く知っています!
簡単なテストで勝手な決めつけをしないで下さいね!
精神科のみなさん!
補足
現在、お付き合いをしていると言ってもいい、
半同棲関係の30代 女友達【発達障害】も、
知的障害があると認定されており、
養育手帳を持っています。
この彼女、
少し話をするとすぐに分かります。
絶対、知的障害じゃない!!
知識が豊富で計算も早いし理解も早い。
僕なんかよりよっぽど頭が良いんですけど…
僕も知的障害なのか?
カラオケ(dam)では、
最新の曲で90点台を叩き出し、
運動神経も抜群です。
この間 一緒に卓球とボウリングをしたのですが彼女に負けてしまいました。
ある日の日常会話で、
「僕、小学校の頃の通知表2ばっかじゃったよ」
「えっ!、私も2取った事あるよ!」
2を取った事がある…
( ゚д゚)
2なんて普通に取ってたんですけど…
彼女は進学校ではありませんが、
普通の公立高校をちゃんと卒業しています。
恐らくですが、
手帳と年金欲しさに、
IQテストの時、上手い事やったんでしょう!!
わざと間違えても分かると言いたい人もいるかと思いますが、
この彼女、
本当に頭が良く、
心理系の書籍をかなり読み漁っているので、
わざと間違えていると疑われない様な、
上手いやり方を自分で編み出し、
実行したのではないかと本気で疑っています。
(養育手帳を取得したのは数年前)
ぶっちゃけ、直接彼女に聞いた事があります。
「絶対、知的障害は無い!。テストの時わざと間違えたじゃろう」
「ええ〜っ!!それはないよぉ〜。ちょっと緊張してたからあんまり答えられなかっただけだよ」
「上手くやったね!、手帳ゲッツ!!、年金ゲッツ!!」
「わざとじゃないっ!!そんな事やってないっちゃ!!」
絶対わざとだ…
現在、この彼女が精神的に何も問題無いにも関わらず、親族の要望から入院の危機に立たされています。
次回へと続く🔽