![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163922840/rectangle_large_type_2_f990a826ebba2745cbe4c6d1025598a3.png?width=1200)
Photo by
ram1112_stb
INTERLUDE:02
INTERLUDE:02
WELCOME TO 1201
いよいよ2024年の12月(師走)が始まった。
去年はKADOKAWAの冬の祭典に
出展する作品を編んでいたし
今年もナイショの秘密のSECRETでENTRY
するのも悪くないと、思い始めている。
7日で10,000文字編めたらギリギリ間に合う。
24時間×7日砂時計を意識して
今日から頑張ってみたいと思う。
一つ、心配事があるとしたら
楽曲/アーティストの無断表記。
DISり要素は全くのZERO(%)だし、
訴訟を起こす間抜け面を拝んでやりたいものだが
運営が露骨に嫌がるなら改題を迫られるだろう。
ファントムシータ→ 亡霊少女/怪忌蝶
星街すいせい → 星宮Mercury
弌誠 → 一生
DECO*27 → MARICO*81
カンザキイオリ → カツライオリ
米津玄師(ハチ)→ 雷巣八朗(捌)
40mp → 8×5mp
MARICO=DECO説は
真理子という部活仲間が
同性から「デコ」って名前で親しまれていた。
27→81は何となく三倍数
81はカタカナで何と表記すればいいだろう?
曲名はいつも通りに据え置きスタイル。
曲名とアーティスト名をWもじりすると
三流QUIZに成り下がってしまう。
夜間遊戯の偶像崇拝とかなら解ると思うけど。
言わずもがなYOASOBIのアイドル。