見出し画像

ロジクール MX MechanicalをMac OSに接続する際の注意点!(2024年11月)

昨日、慣れ親しんだi Mac 2019 27インチ(インテル)から、評判の高いM4 Pro Mac Miniへ移行した。

その際、新たにキーボード(ロジクール社製MX Mechanical)も新調し
溝にハマった。

マウスで既にロジークール社製のマウスを使用しているため、私自身が複数のデバイスを使用していることこから、本製品を購入するのに「何も抵抗感がなく」購入し、簡単に設定できると思っていたが、苦労した。

私のような人が少なるようにこの記事を記載して、少しでも多くの方に役立てばと思う。

注意点を知る。

Mac OSで、
ロジークール社製のキーボードを検討している人や購入した人は通過する。
JISとUSキーボードの設定問題。

普段からUSを使用している人は、この記事を見ても意味ないので、「スキ」を押していただき、退出してください。無関係だからです(笑)。

JISを使って、
作業したい人は世の中にある沢山の情報から時間がかかるが
必ず、JISになるので、諦めずに実行してください。

そして、
できるだけ仕事をする前にJIS設定を完了させてください。
半日無駄にすること間違いなしです。

私も3時間以上かかりました。

まずは結論

私は、沢山の情報を使用して設定を実行してきましたが、全然JIS設定にはならなかったです。

そのため、
Chat GPT先生にお願いしました。

プロント分
ターミナルでキーボードの設定を教えて!!

ターミナルとは、Macのプログラミングコードアプリです。
ここで、強制的にJISにしようと考えたわけです。

Chat GPT の返答は以下の通り。

手順 1: 現在のキーボード設定を確認

  1. ターミナルを開く(Finder > アプリケーション > ユーティリティ > ターミナル)。

  2. 現在のキーボード設定を確認するため、以下のコマンドを入力して実行:

defaults read /Library/Preferences/com.apple.keyboardtype

ターミナルを開き、上記のコードを打ち込むと、お使いのMacのキーボード設定が分かります。
散々ここまで、
設定を行なってきてますので、
大体の方が、「JIS」となって返ってくると思います。

# 下記のような返答をされます。

{
    KeyboardLayout = JIS;
    keyboardtype =     {
        "0-0-0" = 40;
        "45091-1133-0" = 42;
        "45926-1133-0" = 40;
    };
}

そこでChat GPT先生は、設定問題はないから、一度キーボード設定を初期化しようと提案してくます。

手順 2: 設定のリセット

現在のキーボード設定をリセットして、再設定を促します。

1ターミナルで以下のコマンドを実行して設定ファイルを削除します:

sudo rm /Library/Preferences/com.apple.keyboardtype.plist

2Macを再起動します。
3再起動後にキーボードを接続すると、「キーボード設定アシスタント」が自動的に起動するはずです。

私は、上記の方法を用いて実行したら
JISに設定完了ができました。

諦めずに
実行してください。


追記

MX Mechanicalの使用感。
これまで、Macの純正のみを使用してきたため、薄いキーボードに慣れてしまった結果、めちゃくちゃ打ちづらいです。

こちらの製品の方がMacユーザーには良いかもしれません。

いいなと思ったら応援しよう!