人生の先輩が教えてくれた家訓『楽ピーことはいいことだ!』
突然だが、私には50代の友人がいる。
2年前お仕事で一緒に仕事をしていた人で、その方と半年ぶりに奈良公園を散策した。
『来年、娘が大学の単位が危ういから大学がある高知県に引っ越しするの』
この言葉を聞いて、もう会えなくなるのでは・・・?と感じ、無理を言って奈良公園でランチを食べにいくことにした。
近鉄奈良公園の鑑真像噴水前、13時半に待ち合わせ。
会った瞬間、友人は私を一目見てこう言いました。
『なんか雰囲気変わったね🎵顔つき全然違う!!』
へ?そうなの!?
思わず私は手を頬に当てて心で思ったことをそのまま言ってしまっていたようで、友人はうれしそうに答えてくれた。
『だって前よりイキイキしてるし、何より前より10歳くらい若返ってて最高だよ🎵』
一緒に住んでる母でさえ、何も言ってくれなかったのに‥
もしかして外の人からみて私は結構良い方面に変わってきているのでは‥?!
そんな思い込みを抱きながら、カフェに入る私と友人。
注文したものを待ってる間、友人はLINEでもずっと応援してくれていた私のアメリカディズニー旅行の感想を聞きたいと言ってくれた。
なのでここから私は写真を見せながら、アメリカディズニー旅行自慢話の始まりのコングが頭の中で鳴り響く。
天気が良かったこと、会いたかった人に会えたこと、アトラクションの話、どこの空港を利用したの?、いくらかかったかの話、飛行機の隣の人と仲良くなった?など‥‥
あれこれ2時間以上喋り倒してしまったのである。
そういえば、こんなに話したの久しぶりだな
ずっと聞き役に回ってばっかりだったので自分からずっと話すことはまずなかったのに‥
「◯◯さん、お話し聞いてくださってありがとうございました。私の話ばかりですみません。」
接客経験や人と関わることが多いため、謝るくせがまた出てしまった。
でも友人は優しくそのことに触れず、こう言ってくれました。
『いやいや!まもちゃんの楽しそうな声やイキイキした話し方で私まで元気になっちゃったよ!ほんとうにステキな話をありがとね✨』
かつてこんな肯定的に認めてくれた友人は今までいただろうか?
家族でさえ、アメリカの話をすると
「あんたは、どうして1人で勝手に決めて無謀な挑戦するんや!?あんたの考えてることはようわからんわ!!」
と否定的だったのに。
『まもちゃん、身近にいる人ほどあなたの行動を妨げてしまうことだってあるの。そんなときは、その人からできるだけ距離をとりながら生活するの。』
そしたらね毎日『楽ピー』ことが待ってるよ!!
そして、友人は海外旅行に対してこんなことも言ってくれた。
『今回の旅でまもちゃん、すっごく明るくなったよ☀️まるで高校生と触れ合ってる気分!私はそんなまもちゃんの成長過程を見ているからすぐ解っちゃうのよ😉』
だから、周りの意見に左右されず、自分のやりたいようにこれからも生きてね!
そして、好きなことを見つけて良い環境(仕事)を見つけながら人生を楽しんでね!!
そして、一度飲み物を啜りながら明るい声で応援してくれたのである。
2年前、エレガントな佇まい・朗らかな性格のため、私の人生相談に乗ってくれた友人。
そこから仕事の退職日に思い切ってライン交換したのが2年前というのが衝撃的なくらい身近な存在になった。
そんな人から、ありがたい言葉をいただけた事実がとても嬉しかった。
一通り話してから、奈良公園を散策しながら今度は友人の近況を話してくれた。
友人は教師をしているが、あまりのブラック勤務体制に退職。
そこからいい環境を見つけ、現在は京都の小学校に勤めているとのこと。
私も友人がブラック勤務体制の非常識な日常をよく聞いていため、心配していたが、今の仕事場はとても快適で毎日楽しいそうだ。
『やっぱり、合わない環境ににいるより環境を変えた方が早いよ。好きなこともできるしやりたいこともできちゃうから笑顔が絶えないの!』
そういった彼女の声と表情がとても煌びやかに見えたので
心の底から楽しいんだな・・・!?よかった
心の中でホッと胸をなておろした。
そこから、奈良市役所前のスタバにお茶をして、また2時間以上喋ってしまうのだが、ここで衝撃的な言葉を耳にしてしまう。
『そうそう、私離婚したの〜♪熟年離婚っていうのかしら、だから第二の人生送るために高知県へ引っ越すの〜』
もちろん、娘のためでもあるけど半分はその目的なの。
旦那さんが短期離職を繰り返しているからまさかと思ったけれど、まさかリアルで離婚する人がいるとは驚きである。
でも友人は明るい声で私にいう。
『まもちゃん、考え方次第で人間って良い悪い方向に簡単に流れてしまうの。悪い考えは例えばネガティブ、(私が悪いんだ)(私になんて恥ずかしいしできないよ)なんて言っちゃったらそこから悪い方向に流れていって立ち止まってしまうものなの。
でも逆にポジティブな考えを持っちゃえばそれがお守りになるの!(私はこれが大好きだからこの道に進むの)(私は行動すればできる子なんだ)と思っちゃえばもう無敵のスーパースター状態なの!』
だから今回まもちゃんは、アメリカ旅行に行くという目標を達成して、現代(いま)がある、それって誇らしいことなのよ✨
これまたすごい名言を貰ってしまった。
ネガティブ状態が癖づいていた私にとって、これまたマインドを変えてくれるかもしれない言葉をくれる友人。
そんな友人と出会える確率なんて低いんじゃないか?そう思えてくる。
友人は来年高知県に引っ越す。
それまで私は、この無敵のスーパースターを手に入れるためこれからも歩みを止めないことを心に誓うのだった。