見出し画像

約束が大切だと分かっているからこそ約束しない選択も

 来てくださってありがとうございます。

 約束って大切だ。
 約束は破りたくないし、相手も自分もがっかりする。
予定を決めるのは嫌いではないが、得意ではない。
そこに向かうまで、体調は整えることができるのだろうか、
その日にちゃんと行けるのだろうかとドキドキする。
 病院の予約でさえそうである。

 日常的なことで言うと、定期購入、サブスクも嫌なのだと
悟った。
 ある意味定期的にお金が支払われることという約束事に対し、なんとなく
もやもやするのだ。
 しかし、分かっていたにもかかわらず(きっと分かっていなかったんだよな・・)お得感を感じ1年契約してしまった。
 それによってプレッシャーを自分に与えているのが分かる、サブスクの
学習。
 「私こうだな」
 いつもこのパターンだなと思っていたにもかかわらず、思った以上に
負荷のかかることだったのだと絶賛腑に落ちている。

 「思い立ったら吉日」でふいに行動することが好きだと、最近になって
自己理解が深まった。

 自分にとってプレッシャーにならないのか?
を確認しながら日々進んでいく。
 自分との約束に関してもそうだ。
 私は自分と約束すると、力が入ってしまい守らなきゃ、やらなきゃ
とプレッシャーになってしまう。
 それならば、敢えて約束はしないという選択をしてもいい!
と自分を許す。

 厳しすぎる自分を緩め、体の大切さをひしひしと感じる年齢。
 ゆっくり、ゆったり進んでいこうではないか。

いいなと思ったら応援しよう!