
ロードマップから見た日常生活〜農作物ラブは母なる心☺️
皆さん、こんばんわ☺️
スローライフをこよなく愛するひろこです☺️
9月に入りましたが、日中は熱いですねぇ☺️
昨日は援農で仁木町の畑に行きましたが
草取りをしている間も
汗がポタリと滴り落ちて来ます☺️
我が家を出る頃は
今にも雨が落ちて来そうだったのに···😥
援農=お天気は甘く見てはいけないと
感じた昨日の私☺️
畑仕事は「草取り」「定植」と
いろんな作業がありますね☺️
本当に自然を相手に
農作物の成長を見守り育てるのは
骨がおれます🤣
今更ながら
農作業の大変さを味わっています☺️
そのぶん農作物への愛おしさが
私の心に芽生えて母の気分です☺️
今年は雨が少ないと見えて
大根が植えられている畑の土が
乾燥してカラカラで本当に
大根が大きく育つのか心配になります☺️
なんたって
ようやく二葉から本葉が
顔を覗かせているものばかり😂🤣
その根っ子に土もりをして
まっすぐに地中深く伸びていくための
土台作り作業を
7人の援農ガールズで頑張りました☺️
本当に、可愛くって仕方がない私☺️
こればっかりは
大根の生命力にお任せするしかないけど😂
彼らが生きやすいように母なる私が
手間暇をかけてあげたいな~と
いう気持ちでいっぱいなのです☺️
今日は援農もお休み。
9月8日金曜日にまた、仁木町の畑に出かけます☺️
さて
次回はどこかな?
キャベツも救出(雑草から)したし☺️
太陽や土からの栄養を受け取ることが出来た
キャベツたちは幸せそうに見えた私なのです☺️

ただベークしたパプリカなんだけど水々しくって
甘くってお塩だけで頂きました🙏☺️
今日も長い日記を
最後まで読んで頂きありがとうございます😊
今宵もゆるりと皆様お過ごしくださいねぇ☺️