![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88513511/rectangle_large_type_2_fa9942c37adbda21c429b575dd5197e6.jpeg?width=1200)
ベラルーシ生活#40 白樺ジュース
こんにちは
今日は以前にちらっと話した、ロシアやベラルーシなどで有名な白樺ジュースを実際に買って飲んでみたので紹介したいと思います。
そもそも白樺ジュースとは何か、、、
白樺の木は皆さんご存知ですよね?その白樺の木に傷を付けるとそこから樹液が出てきて、その樹液に砂糖や水などを混ぜて作られたものが白樺ジュースです。
一切余分なものを入れずに100%白樺の樹液の飲み物もあります。それが本来の白樺ジュースですね。今回は100%白樺樹液のものを選んでみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1665165335772-HkGYR6BFoz.jpg?width=1200)
こんな感じで色は透明です。
味なんですが、これがまた言葉で表しづらい味なんです。
これといった味はなく少しの甘味と木っぽさを感じます。笑笑
ちょっと味のついた水みたいな感じですかね、、、なので美味しくないわけではありません。普通に飲むことはできます。
![](https://assets.st-note.com/img/1665165360110-3SYg8W8bLK.jpg?width=1200)
これは今日の夜ご飯です。
ベラルーシで手に入る食材と調味料だけで普通に美味しいご飯ができると、最近になってわかりました。笑笑 こっちの調味料は塩、胡椒、オリーブオイルなどシンプルなものが多いので体にも凄くいいです。
おかげで肌の調子も、お腹の調子もいいです。
白樺ジュースは北海道にもあるらしく、ネットで買えるみたいなので気になった方はぜひ試してみてください。きっと私と同じ感想を言うと思います。笑笑
ではまた👋