![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170733240/rectangle_large_type_2_d5af1ff2b686de9317204689e0d49986.jpg?width=1200)
好きなモノ(車)
(宮ヶ瀬のダム)
アイコンにも設定している通り、車が好きです。
今回は車について書き連ねてみる。
昔から男の子なりにトミカなとで遊んでいたけど、今でもクルマ好きなのはやはり「頭文字D」の影響でしょう。
父親が好きだったこともあり、アニメ・マンガ共に制覇しましたね、もちろん現在では「MFゴースト」にどっぷりと。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170732656/picture_pc_a53c16b50dc8e2f2caf239909df106ef.png?width=1200)
「頭文字D」スタートだからか、基本的には国産車が好き。
海外メーカーは有名どころしか知らないし、モータースポーツが好きというわけでもない。
しかも正直なところ、馬力とかトルクとか排気量とか、、、そういう動力性能?的なところもよくわからない。
自分は「工業製品としての自動車のデザイン」が好きなんだと思います。
シビックEK9、シルビアS15、R34、初代ヴェゼル、GR86などなど、、、
海外車だとアルピーヌA110、アルファロメオ4C、完全にMFゴーストの影響。
一番好きなカタチはステーションワゴンです、レヴォーグもそうですしね。
昔だとストリームやらアコードツアラーやらが好きでした。
昨今はSUVブームで各メーカー共に車種が減り、レヴォーグ購入時は新車だとカローラツーリングかマツダ6しか国産車はなかったですね。
海外だとアウディのアバントなど人気ジャンルだと聞いたことはあるのですが、、、
レヴォーグについてはまた別で書こう、好きが溢れ過ぎて長くなる笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170732844/picture_pc_33e4c9eaeb88073eea7a9fcd007a9129.png?width=1200)