![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144138791/rectangle_large_type_2_6f25535810dffd227172f354580b1c2d.png?width=1200)
VSCodeにてpythonのexeを作成する方法
VisualStudioCode(VSCode)を使用して、pythonのexeを作成する方法です。
前提
・VisualStudioCode(VSCode)はインストール済みである事。
・ソース(*.py)は既に存在している事。
補足
以下の「ターミナル」は赤枠を指します。
![](https://assets.st-note.com/img/1718446893159-4Lakl4eTr6.png?width=1200)
1.ターミナルで以下のコマンドを実行してpyinstallerをインストールします。
pip install pyinstaller
2ー1.ターミナルを開いて以下のコマンドを実行し、仮想環境を作成します。
python -m venv venv
2-2.仮想環境をアクティベートします。
.\venv\Scripts\activate
3-1.ターミナルで「cd」にてソースの「*.py」フォルダに移動します。
ソースの場所の例:「cd c:\SampleFolder\Sample.py」
cd c:\SampleFolder\
3-2.ターミナルで以下のコマンドを実行して、Pythonスクリプトを実行可能ファイルに変換します。
pyinstaller --onefile Sample.py
3-3.「dist」フォルダにexeが作成されます。
Exeの場所の例:「cd c:\SampleFolder\dist\Sample.exe」
以上です。