
怪談/駅
悪魔のLさんは、人間に召喚されたついでに旅をするのが好きだ。
赴くのは人間もなかなか訪れない秘境であったりするし、自然豊かな田舎であったりもする。
今回も日本の静岡浜松で召喚されたため、遠州鉄道路線を乗り継いで景観を楽しむ。
途中で温泉にも立ち寄り、行き先も決めずに気の向いた駅で降りる。
悪魔にしてはのんびりした趣味なのだが、Lさんは何百年もこの趣味でストレスを緩和していた。
永遠とも感じられる悪魔の時間、暇つぶしは重要なのだ。
そうこうしている内に、電車の心地よい揺れに身を任せて、Lさんは眠ってしまった。
しばらくすると夜になり、Lさんはようやく目が覚めた。
車内には客が誰もいない。
次に停車した駅で降りるか、と思っていたら電車はなかなか停まる様子がない。
外は真っ暗でほとんど住宅も見えない。周囲は人家のない草原のようだ。
やがて電車は、『伊佐貴』と書かれた看板を掲げたトンネルを通った。
怪訝に思っていると、ようやく電車が停まった。
駅に降りてみる。無人駅のようだった。
案内板には、『きさらぎ駅』とあった。
駅を出て歩きはじめてみるが、誰もいない。
灯りもほとんどない。
――なんなんだ、この駅は。
普通の人間には感じることもできないだろうが、駅にも、この周辺の土地にも、怪しい瘴気のようなものが立ち込めている。
するとそこに、一台の軽乗用車が通りかかった。
中から中年の男が現れた。
「そこのかた、お困りですか?」
にこやかに、話しかけられる。
「よければ乗せていってあげましょう。近くの町まで……」
瞬間、Lさんの瞳が妖しく光る。
「!!」
中年の男の眼から炎の柱が立ち昇ったかと思うと、炎は一瞬にして男の体を覆ってしまった。
大やけどで即死し、崩れ落ちる男。
その額には――ねじ曲がった二本の『角』が生えていた。
人間ではない何者かが、Lさんを連れ去ろうとしていたのだ。
Lさんは考えを至らせる。
この周辺は、駅を中心とした『異界』に支配されている。
住人もまた人ではない。
その『異界』は、悪魔をも餌食にしようと傲慢に、かつ飢えている。
――そこらにいる悪魔ならば。
他の魔神達であれば、困惑するだろう。
だが時として『大魔王』と呼ばれるLさんは、まだ見ぬ怪異を前に、興奮していた。
「『きさらぎ駅』とやら。この私を取り込もうというならば、覚悟するといい」
それは悪魔の王ときさらぎ駅が繰り広げる闘争の、序章にすぎなかった――
過去の魔怪談作品は↓から