見出し画像

2024年7月29日(月) (9時〜10時59分) やるのがない 38件 【-2,500円】

今朝は何もできない、するべきじゃない時だった。
動いているのが少ない上に、適度な板薄でなかったり、+2σを超えていたり、変な動きをする仕手っぽいのだったり……とにかく「できない」相場だった。
だから「やっちゃいけなかったのにやってしまった」というのが敗因。
それははっきりしている。
なまじ指数は良かったから、それに乗せられたところもあるし、
メンタル的には、久しぶりに頭がはっきりしていたこと・来月には実弾に戻そうと考えていたことが影響した気がする。
やりすぎた。

もう一点、大きなことは、実弾なら入らない板スカ銘柄に入ったこと。
それで3800円は取れた。確かに。
でも、実戦でやれない銘柄なら、これは計算に入れるべきではない。
そろそろ実戦に戻そうと思っているのだからなおさら。
あまりにも取れないのでイラついて、入ってしまった。
銘柄は「シーダット」

上に飛んだ瞬間の板。
これほどの板スカは絶対ダメ、と思う。
でも、ほぼ確実に取れると思う瞬間はあるから、
手持ちが100万くらいになったら、やってもいいと思う。
ちなみに指数は、GUで右肩上がり。いい。
日銀会合を控えてるとかなんとかで、強さがみられなかったのかも。

さて、この写真を撮るために開いたらけっこう動いていたので、
ここというところで入り2700円取った。
まだいけそうだったのでトレード継続、700円取った。
そして次に入ったところでガラった。。。。
2455で入り、今2285だから、1万7000円マイナスだ。

……もちろんこれらは、テキトーに入ってしまったものなので、プラスも含め成績には入れない!(卑怯者というかなんというか)
改めてみると、やはり+2σを超えたところで測ったようにガラっている。
超板スカのヤバいところは、
瞬間の勝負だから板にばかり目がいってしまうところ。
この意味でも、資金100万になるまでは、これらルールは崩さない。

超板スカ銘柄は触らない
よくないものを無理に触らない
脱ポジポジ病 「ノートレの日」が生まれるくらい


18勝19敗で負け越し。
確実と思った一つだけ実弾でやったw

いやしかし、今日は酷かった。
頭がクリアかどうかは、実はそれほど関係ないのかもしれない。
今朝のような相場で、いかに見極めるか、手を止めることができるか。

正直、実弾に戻すのは怖い。
でも、いつまでもデモトレをやっていても仕方ない。
ルールさえ厳守していれば、大負けはない。
それは確実なはず。

たぶん今週はデモトレで行く。
その様子を見て決めよう。

今日試してみて、やはり板スカは恐怖だ、と再認識した。
絶っっっっっっっっ対、しない。


いいなと思ったら応援しよう!