初めまして。
初めまして。
昔から頭の中を整理するのに、文章を組み立てる事が多かった。
文字にはおこさず、ただただ頭の中で。
瀬戸内の島で育った私。
何かもやっとした学校の帰り。
お気に入りの防波堤に座って海を眺めながら、ただただ頭の中で文章を組み立てた。
あれから少し歳をとり、島から巣立ち、家庭を持ち、いつの間にか頭の中の作文を止めていた。
それが、あるきっかけでプロのライターさんと話をする機会が訪れた。
私の発した言葉が文章になった。久しぶりに、あの頃のスッキリとした感覚を覚えた。
それからずっと、
「文章に起こしてみようか?」
「チャレンジしてみようか?」
と、自問自答していた。
仕事からの帰宅中、いつも聴くラジオ番組がある。
DJの男性が言う。迷っている時の二択は、
「やるか、やらないかじゃない。」
「やるか、やるか!」
だと。
「向き不向きより、前向き」
だと。
よし。やってみよう。
読みにくく、つたなく、面白くもない文章だけど。誰かに評価してもらいたい訳でもない。
これでお金を稼ごうって訳でもない。
あの頃みたいに、頭の中の整理を。
ただ違うのは。
眺める先が瀬戸の海から、息子の練習するサッカーグランドに変わったくらい。
思った事を書いていきます。