【JGC修行復活!?】ちょっと変わった新しいJGC修行を始めます
皆さんお久しぶりです。前回の記事を投稿してから早いものでもうすぐ1カ月が経過しようとしています。本当は1か月に3本くらいの記事を出す予定なのですが、今月はちょっと大学のテスト期間ということもあり3本出せるか怪しいところ・・・
さて今回ですが、タイトルにもある通り私いたきことかはJGC修行を始めることにしたのでそのことについて記事を書いていきたいと思います。え?JGC修行はもう300回搭乗しないといけなくなったから事実上新規取得は無理なんじゃないかって?その通りです。ですが私が言っているJGC修行とは「Jal Gosyouinn Collecting」、つまり「JAL御翔印集め」のことです。はい, 今「なんだしょうもない」と思った人もこの記事を読んでくださいね。きっと(本物の)JGC修行を知っている読者の皆さんになら興味を持って頂ける内容になっていると思います。
1.) 「御翔印」とは?
御翔印について説明する前に、皆さんは御朱印とは何かを知っていますか?御朱印とは神社やお寺を参拝した際に参拝証明として押印される印章印影のことです。(以下の画像1参照)そして、この御朱印を集めることを御朱印集めといわれています。
ここまで勘の良い方は気づいたかもしれませんが、御翔印とはこの御朱印でいうところの神社やお寺を空港に変えたものです。つまり、全国の空港を訪れた証としてあるのが御翔印、そしてこの御翔印を全国各地の空港を巡って集めることを御翔印集めと言っています。御翔印は各空港の名称と滑走路の方位番号、空港コードなどが描かれており、空港ごとにデザインが異なります。(以下の画像2参照)
2.) なぜ「御翔印集め」がJGC修行になるのか?
ではなぜ私はこの「御翔印集め」のことをJGC修行と言っているのでしょうか?御朱印は各神社やお寺から頂くものですが、実はこの御翔印は日本航空(JAL)が地域を元気にするための「JALふるさとプロジェクト」の一環として作って販売しているものなんです。だから私が(本当の)JGC修行とかけて、Jal Gosyouinn Collectingと言っているのです。ちなみに(本当の)JGC修行とはJal Global Clubに入るためにたくさん飛行機に乗ることを指します。
3.) 御翔印はいくつあるの?値段などは?どうやってゲットするの?
御翔印は2024年5月現在、日本国内のJALグループが就航している55空港で販売されています。(下記地図参照)つまり55種類の違ったデザインの御翔印があります。値段については1枚税込み350円となっています。御翔印は基本的にはJAL Plazaで売っていますが、一部の空港では制限エリア内にしか売っていないことがあるので事前にどこで売っているのかを確認してから買いに行くと良いです。
4.) どうやって集めていくのか?ルールは?
さて、ここからは私がどのように御翔印を集めていくのかを書いていきたいと思います。私の中では御翔印集めには以下のルールを設けています。(公式のルールとかではないです)
Ⅰ 基本的にその空港を発着する便を利用しなくてはいけない(空港を訪れただけはダメ)
Ⅱ 使う航空会社は何でも可
おそらくJAL的には御翔印集めにもJAL便を利用してほしいと思うのですが、今年はANAのステータス獲得とやらで全部JALはきついので勘弁してください・・・。ただ、沖縄の離島や北海道などはJALしか就航していないところが多いので半分~3分の1はJAL便を使うことになるとは思います。
私は今年の1月から御翔印を集め始め、現在下の写真にあるように6枚の御翔印を持っています。成田空港以外はちゃんとその空港を発着する便を利用したので個人的な御翔印集めのルールは守っています。(成田空港は後日発着する便を利用するので許してください)
さて、では残り49個の御翔印をどうやって、そしてどのくらいの期間で集めるかですが、御翔印集めは数カ月などで終わるものではないとは思うので年単位の時間くらいはかかると思っています。少なくともあと2年以内には集めたいかな・・・。御翔印集めの旅については今後もNoteで更新していくので是非見ていってください!(おそらく1か月ごとに更新すると思います)
今のところの戦略ですが、とりあえず本州にある御翔印は3月までには集めたいと思っています。沖縄・北海道のはセール運賃とかでまとめていこうかな~などと考えています。
以上が今回の記事です!読んで頂きありがとうございました!
<写真などを引用させていただいたサイト>
https://press.jal.co.jp/ja/release/202209/006902.html