見出し画像

ダライアス外伝30周年記念チャレンジ配信+α

 2024年9月23日(月・祝)、StudioRoom IMO-CENさんにてダライアス外伝及びレイフォースの配信をやらせていただきました。ダライアス外伝は全ルート全ゾーン1コインクリア、レイフォースは通常の1コインクリアと400万点で1コインクリアを目標でしたが、いずれも完全達成することができました。
 前回のワルキューレの伝説に続いてアニバーサリータイトルのチャレンジ配信ということで、タイトルの知名度もかねてプレッシャーが大きかったのですが、皆さんの暖かい声援もあって無事やり遂げられました。

1.配信のきっかけ

 前回のワルキューレの伝説の時と同様な感じで、30周年ということでここまでやり込まれた証左を開発者の方々に届けたい、好きなのに変わらないまま続いた期間が多かったのでよりステップアップしてみたいというのが理由です。今回配信したダライアス外伝とレイフォースに関しては思い入れが強い2作です。世界観に演出、BGM、ゲーム性もそうですが、ダライアス外伝はアーケードゲームのノーコンクリアを経験させてくれた上にそのハードルを下げてくれたこと、レイフォースは難易度が高くも、その分達成感と高い壁を乗り越えられる経験をさせてくれたという意味でも人生上では欠かせないタイトルです。そんなタイトルが30年目を迎えるということで、その分の思いをぶつけてみたいのもあって今回の配信を企画しました(実は企画に関してはワルキューレの時から考えていましたが)。
 配信場所に関しては、前回と同じくStudioRoom IMO-CENさん。複数タイトル配信がOKというのと、やっぱダラ外ということでここでしょ!という感じで選びました。(オーナーのIMOさんはダライアス外伝のスーパープレイヤーでも有名であり、ご自身のチャンネルでもプレイ動画あげてらっしゃってたり、ミカド等の実演でも出演なさってたりしてます。ちなみにレイフォースもとてもお上手で、タイトーの公式チャンネルにて、昔出していたレイシリーズのサントラボックスについていたプレイ動画が上げられています。)

2.プレイ方針

 ダライアス外伝に関しては莫大なルートとゾーン数、1コインクリアまで20〜25分ほどなので、これだけで十分成り立つのでこの形でいきました。ついでにこれまで出来なかった全ルートクリアを達成するというのもあり、個人的なチャレンジの意味合いもあります。ただし、それだけだと道中で苦手なゾーンを避けてしまう可能性があり、縛りとして「必ず1回は全ての道中のゾーンを通る」と言う条件を与えました。つまり、全ゾーンクリアしろと言う形になりますね。
  ルートの順番に関しては、覚え要素の多いものや難易度、練習量を考慮してセレクト。ということで以下の順番にしました。
 クラゲ→オトシゴ→タラバカニ→マンボウ→フウセンウナギ→オニキンメ改→クジラ
 正式名称はこの後の本番の項にて説明するとして。最初3つは練習量少なめかつやや苦手ということで優先的に。ただ、難易度が高めのものを続けてやると持たないので、休憩としてマンボウとウナギを真ん中あたりに差し込み、落ち着いたら難敵2体を片付けるという方針でいきました。どちらも個人的には練習量は多め。クジラをトリにしたのは相当練習したせいでパターンを細部まで叩きこんだのと、最後は一番難しいルートをクリアして、より気持ちよく終わらせたいというのも一因です。
 レイフォースはエクストラマッチということでちょっとしたチャレンジの意味合いで1コインクリア、ついでに400万クリアを目標にしました。レイフォースはそれなりに難しいゲームで自分は何度かクリアはしたことあるものの、それでも安定はしないのでクリア自体を第一目標に。そして400万クリアに関しては、初クリア及び安定クリア重視の時のスコアは340〜380万あたりになるかなと思い、ちょっとしたステップアップとしての目標の意味合いで決めました。実際、私も安定クリアだとそんな感じですし、多くの方はもしかしたらそれぐらいかもしれません。400万点に関しても数回しかいったことはありませんので...。ただ、道中ガッツリ研究した方や、上手い方は初クリア及び安定クリアでも400万軽々といっていますが...w

3.本番までの練習

 まず、ダラ外に関しては全ルートの攻略から開始。この時は既にリスクストレージ(V)、ヴァーミリオンコロナタス(W)、グレートシング(Z’)、ストームコーザー(V’)は撃破済みだったので、残り3ルートというところでした。しかし、課題として攻略していた別のゲームがよりによって激ムズなものばかりなのもあって、多く詰めたのは9月になってからでした。それでも、それ以前にも触ったりして攻略は進めていましたが...
 8月にはオーディアストライデント(Y)とヒステリックエンプレス(X)をクリア。どちらもノーミス達成。ノーミスクリアに関しては今回使わせていただいたIMO-CENさんでも収録プレイさせていただきました。そして、キュリアスシャンデリア(Z)ルートを初見に近い形でプレイしたらラスボスまで。そして、9月にクリアして全ルートクリア達成。
 その一方でグレートシングに関してはまだノーミスが出来ていないこともあり、ノーミス目指しての攻略も進めていました。7月、9月には秋葉原Heyで配信台で稼働し、その時のプレイもそのチャレンジでした。しかし、なかなか出来ずじまいであり、配信1週間前の日曜日にようやく達成。色々甘かったところはあったけど、とても嬉しい瞬間でした。
 そして9月は上記のZクリアもそうですが全ルートのおさらい。しかし、久々なのもあってストームコーザーとヴァーミリオンコロナタスはボロボロ。そこで、コズミックコレクションのステージセレクト機能やセーブ機能で難所や苦手なところを細かく潰していく形でリハビリを進めていました。それでもCゾーンの序盤にしては不安定な箇所は悩まされてたりしましたが...
 その一方レイフォースは、7月に所用のついでに姉ヶ崎シューティングスター行った時に稼働してたので久々にやってみたところ、2回ともクリア未遂。これは練習しないといけないと思いつつ気がつけば9月に。何とかやり出したのは深谷ロボット遠征時で、その時はクリアしたものの、色々忘れているところがあり、それを思い出すついでにクロノロジー引っ張り出して何度か練習しました。配信前日には2回目かつ久々の400万ALLを達成しちゃったりしてました。
 

4.本番当日

 IMO-CEN向かう前に最後の復習と練習。しかし、相変わらずCゾーンが安定しない、そしてレイフォースクリアできないとピンチに。もう本番何とかなると半ばヤケクソモードで、それでも緊張ありつつそのままIMO-CENへ。
 IMO-CENついたら気を少しでも落ち着かせるべく、稼働させていただいていたメタルブラックをプレイ。久々で残ゼロクリア。先行き怪しさ感じつつも本番へ。

4.1.ダライアス外伝


1.キュリアスシャンデリア(ACFINTZ)
 個人的に情報量の多めなクラゲから。不安定なCゾーンを元気なうちにやりたいのもそうですが、何より覚え要素がそれなりにあるゾーンではありますので。
 1番緊張のCゾーンは難なく突破。Fゾーンで多少ブレるもその後は順調にゲームを進める。クラゲに関しては赤ウェーブ+ウェーブでも問題ないので、Tは赤ウェーブ+白玉で進行し、陸シャコも安定撃破。そしてZゾーンは思い切って赤ウェーブ+ウェーブに。地形トラップも上手く掻い潜りつつクラゲへ。
クラゲのヨーヨー攻撃の誘導が上手くいかず、ボム使わされるもそれ以外は完璧に対応して撃破。初っ端からノーミス!幸先良さげ...?!

2.ヴァーミリオンコロナタス(ABEHMRW)
 こちらも難しげかつ練習量が少ないルートなのでなるはやに。大半はシャコことクラスティハンマーを体力・気力があるうちに片付けたいのもあります...w
 今回の配信は基本、ボスは速攻撃破ですが、Eのいしみねことエレクトリックファンは1ターンだけ泳がせてみました。そりゃ〜ダラ外といえばいしみねですし!そしてここから、以降のルートは6面までは緑大ウェーブ+白玉進行。7面で赤ウェーブ+白玉にする方針でいきました。Hのネオンライトイリュージョン、Mのタイタニックランスで危なくなり、Rの道中でアーム剥がされて妥協ボンバー。ボンバーの管理的に怪しかったものの、最後はキッチリコロナタスを速攻撃破してノーミス!

3.ヒステリックエンプレス(ABDHMSX)
 お次はタラバカニルート。前2ルートより覚え要素が少ないのでこの順番。今度はタイタニックランスを安定撃破。Xは赤勲章3つしかないので、それを全て回収したい…が1つ逃してしまったことに気づき、そのまま緑大ウェーブ白玉進行。しかし、カニにもあるんだ…速攻撃破パターンが!
 パターン通りにカニの動きに合わせて移動しつつ撃ち込み、そのまま頭上で張り付く。このままいけるか...と思ったが痛恨の1ミス!そのままボンバーゴリ押しでクリア。流石にノーミス連続とは行かなかったものの、現状は一発クリア継続中。ちなみに速攻撃破ですが、赤ウェーブ+白玉だと火力が足りていけたんではないかという邪推です。

4.オーディアストライデント(ABEINSY)
 みんな大好きマンボウ。易しめのルートの他に、最終面の演出とマンボウ自体の攻撃パターンが独特かつ多彩で飽きさせない人気のあるルート。(と言いつつ、マンボウ戦はボンバー投げ込んじゃってますが...)。ルートに関しては恐らくマンボウルートではど定番(?)のセレクト。1面でボンバー誤爆あったものの、順調に進んでそのままノーミス。

5.リスクストレージ(ABEHLQV)
 そろそろ疲れが溜まった頃なので、一番簡単なウナギルートをここで挟み込みつつ...がBで最後の赤を取り損ねてレーザーでエンシェントドーザー戦へ。怪しいところはあったものの、なんとかノーミス。
 ちなみにお気づきの方はいらっしゃるかもしれませんが、3面は大半エレクトリックファンを選んでます。やっぱりダラ外といえばいしみねだね!それで、残り2つが難敵でもあるので小休憩。

6.ストームコーザー(ACFJOUV’)
 下一直線ルート...ということで再びCゾーンと向き合わざるを得ない。たが、今回は違う!難なく抜けて赤調整も順調...なはずが、個人的に取られやすいOゾーンで取らされてしまう!ここでやむを得ず赤ウェーブ+白玉へ。しかし、残り2ゾーンは赤逃ししやすいチャンスなのもあるのでそちらに賭けつつ進める…赤逃しは全て成功!ボンバーもある!あんな避けられるか分からない攻撃に付き合ってられる暇なんてない!迷いもなく超連射とボンバー連続投下で撃破!
無事にノーミスクリア!

7.グレートシング(ABDGKPZ’)
 ついに大トリ。言わずもがな最難ルートだけれど、何度か練習したのもあってこちらへ持ち込み。
わざと潰して赤調整したりするパターンもあるけれど、ここは敢えてノーミス目標のつもりで!これまでコズコレでも、IMO-CENでも、Heyの配信台でも何度か練習してきた。その分の成果をここでぶつける!
...が、Gゾーンで地形に激突してミスしてしまう...!年始のIMO-CENでの収録プレイの悪夢再び。
レーザー状態のまま進めるも、再びミスした時点で続行は不可と判断。やむを得ずリトライ。
 再度のリトライは無いと決めたので、プレッシャーが襲いかかる。Gのプラッキィアングラーのパターン間違えて、Oゾーンと道中は同じのKゾーンは、赤避け安定のためにやむを得ずそれぞれボンバー。
KのファッティクラプトンとPのクラスティハンマーはボンバー各1個使うパターンなので足りるか怪しい。強敵2体を安定して倒してZ’へ。アーム剥がされてタコのWAY弾避ける羽目に、ここでボンバー使いたかったものの、その後の青勲章にかけてそのままに。青取りつつ難関の狭い近い地帯はノー被弾でやりすごしていよいよグレートシングへ...
 自機狙い連弾にドリルレーザーは完璧に避ける、そして名物ホーミングレーザーへ。もちろん、避けるつもりは満々。2回喰らったものの、アーム残量的にはまだまだ余裕...あとは運命の撃ち込みタイム。
 そのまま第三形態へ移行!ミサイル乱射は引きつけながら撃ち、トドメのボンバー!配信にて人生2回目のノーミス達成!これにて無事完走!
 
 結果は全ルート1コインクリア達成、プレイ総数8回、ノーミスはカニ以外6ルートと十分な成果でした。クジラもそうですけど、オトシゴとクラゲも練習では結構怪しかったんです。そう考えると個人的には十分でした

4.2.小休憩〜THE 運動会〜

 レイフォースの準備に時間がかかるということで、小休憩に遊んでました。ついでに配信ありだったので、ゴリゴリのSFからいきなり運動会で玉入れが始まるちょっとカオスな配信となりましたw
 1周クリアはサクッと行けるらしいのでトライ。が、ソフトボールが越せない…両ボタン猛連打してもゲージも距離も伸びない…ゲーミングデスクでの稼働だったので、さらに超連打したら自分の腕か、IMO-CEN特製のゲーミングデスクが壊れてしまう...どうするんだと思いつつ、レイフォースの準備が終わったとのことなので終了。
 ちなみに、配信後にトライしたら、片方のボタンを連打した方が連打力が高いことに気がつき、ソフトボール投げを軽々越してクリアできました。普通、左右にボタンあったら交互に連打するって...w ニューマンアスレチックスはそこら辺、意義を持たせてるなと思ったり(左右ボタン交互連打が必要な競技がある)。

4.3.レイフォース

 改めてエクストラマッチのレイフォースへ。しかし、難易度はダラ外より高い上、今朝の練習ではボロボロだったのでクリア出来るかさえ怪しい...それでもやるっきゃない。クレジットボタンとスタートボタンを押し、いざ、OPERATION RAY FORCE遂行開始。

1.通常クリア
 2面からもう気が抜けない本作。2面でもボスは手強い。3面、4面でさえも道中は激しく気が抜けない。だが、無事にやり過ごす。5面はボスのオーディンで1ミス。そして、問題の6面へ。
 特攻雑魚にスプレッド弾を吐き、砲台破壊したら3WAY砲台を設置する中ボス。それと絡み合うレーザーザコ。自機を回り込むように動いて厄介な浮遊戦車に復活タワーが遮る。難所続きの6面は正直1〜2ミスまでは仕方がないと思っていた...がノーミスで突破!そのままボスも倒して7面へ!
 あの不調は嘘なのか?と思ったら7面もなかなかきつい。特に中盤の特攻雑魚ラッシュ。コツはあるものの、完全な対処法が見つからず、ギリギリの立ち回りも要求される運がらみの地帯。そこでミスはしたものの、それ以前に開幕もミスしたので残1でラスボス、Con-Humanへ。最初の攻撃は練習はしたものの、上手くいかずミス。とうとう残ゼロ。もう後がない。ホーミングレーザー出される前に形態移行は出来たものの、第1より楽とも言われる第2、第3形態も油断できない。第2形態乗り超えて第3形態は慎重に避けつつレーザーを当てる。ナダテココ全て壊さず、直ぐに3WAY連射に移行しないように…移行前ギリギリのロックオンレーザー乱射にかけて無事にクリア!390万。これなら次のプレイで400万はいけるはず。

2.400万ALL
 このプレイでのオーディンの第一形態ですが、安置使わず下で少しずつ避けるパターンを施行。イーグレットツーミニ購入してから試行錯誤で見つけ、Twitter時代のXにも公開して、いくつか反響があった思い出のパターンでした。個人的には安置発覚までは一番ベストだったと自負しています。
 そんなパターンを2年ぶりに披露したわけですがなんとか成功。あの後第2形態でミスったわけですが...
しかし、前のプレイではノーミスだった6面はここで1ミス。最終面も前のプレイではダメだったので不安が残る...が、特効雑魚地帯を含めてノーミス突破し、Con-Humanの第一形態のバラマキを避け切って、そのまま残機2機でクリア!スコアは...420万と成功。ついでに自己ベスト更新!あまりにも満足な結果だったのでここで終了しました。

5.配信を終えて

 ということで、ダラ外とレイフォ、どちらも個人的には完勝に近い結果でした。練習面での不安部分もあって、きちんとやり遂げられたのは嬉しかったです。そして、これまでの中で、ここまでステップアップしたことは無かったため、やり込み度に関してもより自信がついてきたのも実感しました。それと、IMOさんや視聴者の暖かいコメントや応援も、緊張ほぐれてやることもできたと思っています。本当にありがとうございます。
 ...にしても、やっぱこの2本は名作です。30年も経っているというのに魅力は色褪せず、今やっても面白いどころか、遊び応えは今のゲームにも負けないほど十分だし、まだまだ楽しめそうといったところです。ふらっとやる時も、今回みたいにガッツリやる時も含めて、今後も長い付き合いになりそうです。もしかしたら永遠に...?ともかく、本作を製作したタイトーさん及びスタッフの方々には感謝です。
 最後に、今回の企画と配信を承諾してくださったStudioRoom IMO-CENさん及びオーナーのIMOさん、配信にお付き合い頂いた視聴者の皆様、本当にありがとうございます!

 
おまけ:配信中のコメント

 前回と同じく、配信中のコメントをピックアップして返してみました。コメント主のネーム等はあげませんのでご了承を。
 
・わっウェーブにしとる!
 Zゾーンの道中で赤とった時のコメント。クラゲは他のボスと違い、ウェーブ耐性が少なく体力も低めなのもあって避けるより取るという形でやっています。ついでにフルパワーでもキチンと倒せることも証明できたかなと。

・タイトー的ホーミングレーザーの脅威
 ダライアスシリーズにレイシリーズ...どれも圧迫感強くて、時折避けても当たったりするので、モノによっては避けてる方もそれなり必死になりますね...w
レーザーで無くとも、ナイトストライカーのミサイルやグリッドシーカーの2ボスの火の玉など...タイトーのホーミング系の攻撃はどれも油断ならないものばかりです。逆鱗弾の1ボスはかなりゆるふわ?

・ダラ外のボスの弾幕が個性的なので魅力を感じる 
 どれも個性的で飽きさせないのも良いですよね〜
。印象的なものばかりなので、ハズレ巨大戦艦が無いのも良し。弾幕系含めてボスの攻撃で個人的に好きなのはエレクトリックファン、グレートシング、キュリアスシャンデリア、オーディアストライデント辺りですかね。 

・1面もいいけど2面の曲好きぃ
 レイフォースにて。自分もGが好きです。最初のうちはPENETRATIONが1番と思ってたものの、やり込んだり聴いたりしていくうちに他の曲も好きになって1番が選びづらい状況に。他に5面のINTO DARKNESSと定番のエンディング曲Q.E.P.D.が好きです...というかレイフォースにハズレ曲は一切ない…


いいなと思ったら応援しよう!