【ワイド3点予想】(無料記事)阪神カップ2024

2024年12月21日土曜日に京都競馬場で行われる阪神カップの予想です。


フルゲート18頭立てのハイレベルな混戦メンバー。


前走G1出走組を上位に評価をしつつ、強弱をつけながら相手に穴馬も狙ってみます。



◎ママコチャ56・・・阪神で行われた昨年のこのレースはスプリンターズステークス1着の後に出走してコンマ2秒差の5着でしたが、レース後のコメントから、当時は状態が一息だったよう。今回は前走スプリンターズステークスをコンマ1秒差の4着からの出走になりますが、厩舎コメントによると昨年以上の状態で臨めそう。加えて、今年は京都開催で、ますますパフォーマンスを上げてきそうなイメージです。ワイドの軸。


◯セリフォス58・・・大本線とする対抗評価をどれにするか迷いましたが、セリフォスにします。前走マイルチャンピオンシップではスタート一息で後方から馬場の悪いインを通ってポジションを押し上げる完全な悪手。直線でもインから伸びる雰囲気は見せるも、上位争いには絡めず、コンマ6秒差の6着でした。このメンバーでは能力、実績とも最上位のマイラーが千四に距離短縮。鞍上も川田騎手から→ムーア騎手に代えてきました。個人的な印象では阪神に比べて京都では若干パフォーマンスが落ちるイメージなので、コース適性の不安の分、本命とはしませんでした。


▲ウイングレイテスト58・・・昨年のスワンステークス1着以降、惜しい競馬を続けておりますが、千四の距離ならスプリント戦よりも追走に余裕を持った先行ができそう。2〜3番手から4コーナーで抜け出すイメージでレースの組み立てやすさから、少しだけ狙ってみます。


△ダノンスコーピオン58・・・NHKマイルカップの勝ち馬で現5歳馬。近走不振ですが、春の京王杯スプリングカップで復活の兆しを見せる4着。調教は抜群に動いているだけに、どこかで一発あるかもしれない!と個人的に警戒してる馬。外国人騎手→団野騎手に代わって、逆に狙えると判断して一応押さえます。


馬券はワイドで、
◎ー◯を本線
◎ー▲△を押さえ

合計3点にします。

いいなと思ったら応援しよう!