そもそもなぜファンになったんだっけ

先に書いたように、noteに登録したきっかけは青木瑠璃子さんなわけだけど、そもそもなぜ好きになったのか?
意外とこういう話題、なんか気恥ずかしくてTwitterとかに書きにくいし、今まで特に語ろうとも思っていなかった。

ここでは差別化のためにも他では出さないそういう話題も遠慮せずに書いていこうと思う。


きっかけはモバマス、というかデレラジ

ここではあえてモバマスと呼称させていただく。
もともとアイマスは知っていた。初代360版とXbox360本体をセットで買ったくらいには。

月日は流れ、モバマスがサービスを開始。
実際に始めたのは開始から半年以上経ったくらいの頃。
デレラジも聴くようになった。
そのデレラジに多田李衣菜役としてゲストにやってきた。
これがはじまり。

なんか面白い人だな

多分その時の第一印象がそんな感じ。
流石にもうほとんど覚えていないが、喋りが上手いとか、へーゲーム好きなんだとか、そんな感想を持った気がする。
ゲーム好きはそれだけでポイント高くなりがち。
Twitterも即フォローした。

この頃2~3回くらいはデレラジのゲストに来ていた記憶がある。
でももっと色々なトークを聴いてみたいな、と思っていたら、さらに丁度いいのが来た。
あ~瑠璃色の人生!である。

あ~瑠璃色の人生!

ラジオどっとあいにて1人しゃべりのラジオが始まっていた。
もう渡りに船じゃん。聴くしかないじゃん。

考えてみるとほぼ10年前の話なので、こちらも流石に記憶がかなり薄れているが、すぐゲームの話をしてしまうからなるべくそれ以外の話をする、みたいな決め事をしていたのが印象に残っている。

今となってはなかなか信じがたい話である。むしろそれでバリバリ活躍しているわけだから。
多分まだ新人なので1人しゃべりに慣れるために色々やろうとしてたって事だと思うけども。

個人的に印象深いのは、まさか女性声優のラジオからコヴナントカービンなんて単語が聞こえてくるとは思っておらず「あぁこの人本当にゲーマーだ」と嬉しくなった記憶がある。

あとなんかギリースーツ着てた。サバゲーをやってみたいとかそういう話だったっけ?

Twitterでも

もう一つ外せない要素が、瑠璃色の人生が終わったか、並行してかのくらいの頃、Twitterフォロワー数が5000人記念と1万人記念(人数はうろ覚え)で、自分でラジオを作って公開していた事。
当時は企画力あってすごい人だなぁと思ったもんだが、今思うと才能の片鱗を垣間見たエピソードの1つですねこれも。

そんなこんなで

とまぁこんな感じで色々見せられ魅せられた結果、ファンになったという話。
正直、どんなに好きなものでも5年も経てばまぁ一旦は満足して別の何かに目移りしがちなんだけど、今なお好きで居続けているのは自分的にもなかなか凄いと思う。

深夜テンションになってたからこの話はここで終わり。
なんとなくきっかけを文章にしてみたかっただけだから内容的にもこんなもんか。

いいなと思ったら応援しよう!