![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157155174/rectangle_large_type_2_87d5c38c9a18fd7a1ec6b39763767d53.jpeg?width=1200)
【半月板損傷入院手術日記】入院9日目 退院
朝一番に先生がコンビニ袋ぶら下げてやってきた。
袋からハサミとかだしてパチパチと抜糸。
これで入院中の治療は終了。
晴れて退院。
退院時間は10時と言われていたが、事前に看護師さんとの話では11時くらいまでは病室にいてもいいと言われていた。
カミさんが迎えに来てくれるのは15時の予定だから、一階の食堂でのんびりするかな~と暢気に構えていたら看護師さんがバタバタとやってきた。
看護師さん「すみません、新しく入院患者さんが入ってくるので早めにと遺失してもらうことできますか~」
ごえ「いいですけど、いて出ましょうか?」
看護師さん「すぐ出れます?」
急だな!と思ったけど用意はできていたのですぐに退室。
時間早いのでナースステーション前のラウンジで時間つぶし。
昼前に一階に移動。
昼飯はラーメン食べた。
カミさんが迎えに来るまで本を読んでまつ。
こうして無事に9日間の入院生活は終了。
手術直後は痛みのあまり「手術なんかするんじゃなかった!」なんて思ったりもしたけれど、看護師さん、スタッフさんのホスピタリティが良く、言い入院生活が送れたと思います。