50歳の就職活動
お早うございます。
MUJ2024ファイナリスト
50歳 3人子育て中
佐藤和華子です。
突然ですが
今、就活中です。
私は今年、ミセスユニバースジャパン2024
というミセスコンテストに出場しました。
何故コンテストに出場を決めたのか?
・幼少期から華やかな舞台に立つのが好きだった
・20年子育て一筋だったが、ふと鏡をみたら
びっくりするくらい自信も希望もない自分の顔が映っていた
・50歳になる節目に、もう一度自分に気合いを入れるため
・同年代の女性が、挑戦し続ける私の姿を見て、何かを感じてくれたら嬉しい
格好良く纏められないけれど、
こんな感じです。
コンテストは終わり、
結果欲しいタイトルは手にはいらなかったけれど
やれる事はやった。
得た事もたくさんある。
なので、もう、
次!!😆
コンテストが終わり
ついこの前
ウォーキング講師目指す!と決めたので
その資金作りのためにも
安定した収入を得る必要がある。
私は多動傾向にあるというか、
思い立ったら後先考えず
直ぐ行動してしまいます。
失敗?したことも山ほどあるけれど
行動の先に得た経験も学びも沢山ある。
家族(特に夫)は真逆のタイプだから
私の行動に、
え?!って言う事も多々あり、
でもそんな私を見て
いつもみんな笑ってる。(呆れてる?)
心の中では失敗を予期している事もあるだろうけど、
夫は100回中98回は反対しない。
(ありがたや🙏)
今回の就活に関して、
実は夫に内緒でエントリーしたけれど
今こんな事してます、、と
思い切って告白したら、
「いいんじゃない?
今まで色んな仕事、挑戦をしてきたみたいだけど(なんか、ちょっと他人事な言い方が笑える😆)
それが1番、しっくりくると思うよ。」
と言ってくれた。
よし!今度こそは💪‼️
ちなみに、今回の就活。
実質勝率は1%くらい。
企業の求める人間像、企業理念には
結構添った生き方をしてきたと
自負しているけれど、、、
なんせ年齢と
長い長いブランクと
大した資格もない😅とか
だめだった時の言い訳はいっぱい。
でも、このチャンス、
いろんな理由つけてスルーしたら
一生後悔する!と
心の底から思ったので
今、必死で書類選考に必要な
提出物作成に取り組んでいます。
(これがまた、PC取り扱い苦手なため
かなり苦戦中。)
この2年、
あれやこれや手を出して
失敗したこと、無駄に終わった事も
全部ぜんぶ資産だと思って
今日も頑張るぞー!!