![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111888133/rectangle_large_type_2_1abaf98e140553b9a1beb53655eab5ff.jpg?width=1200)
気まぐれ日記part115&映画鑑賞&初めての病院へ
27日は夜勤明けからしばらく仮眠を取って、夜に映画を見に行く事に!
その日は会員デーだから映画代が安くなるのでこの日しか無かった😅
来るのが早かったので軽食として銀だこのごましそおろしのたこ焼きを食す。
お腹いっぱいって程食べなかったので映画館で眠ってしまうという事はなくなりました😅
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111888418/picture_pc_51512d2026b0aac274e76d2c785cf329.jpg?width=1200)
見に行ったのはスタジオジブリの作品の「君たちはどう生きるか」という映画です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111888483/picture_pc_e229b61d3e332acb9a3e515f9844f160.png?width=1200)
2時間ちょいあるこの作品。正直情報がほとんど無くて誰が声優として出てるのか?主題歌は誰なのか?また、何故メディアではあまり公表されてないのか?
謎が謎を呼ぶばかりの感じでしたのでドキドキもあるが不安もありました。
いざ視聴して感想としましては、子供には少し難しいけどいろいろ考えさせられる作品だなと思いました。可愛いキャラクターも登場したり、主人公がどういう選択をするのかという心境。
そして謎の異世界。
難しいけど映像が素晴らしくて一つ一つのデザインに魅了されてました。
これは一回行っただけでは解釈出来ない部分もあるので余裕ある人はもう一回見るべきだと思う。
もしかしたら2回目で理解出来る部分があるかもしれない……
私は映画評論とか全く出来ないので自分としての感想だが、とにかくすごかった。
そして昨日の金曜日はここへ引っ越してきてから初めての内科の病院へ。
職場の看護師さんにおすすめの病院を教えて頂いたので早速の電話して朝一へ行きました。
初診なのでいろいろ書いた後ひたすら待ちが続く……
人はそれ程混んではないが多くいられる。
テレビもあるが上の方にあるので首が痛くなるからスマホをひたすら触っていた。
そこから何回か呼ばれて最初は看護師さんにある程度症状を説明した後、血圧などの検査して再び待ち。
次に呼ばれて診察へ。とても優しい先生で一つ一つ細かく質問をしてくれる。
そしてそのまま胸のレントゲンと息を思いっきり吐く検査(名前忘れた💦)をして、また待ち。
そしてすぐに結果は出たが特に異常なしとの事で今度は血液検査へ……これが大変だった。
とにかく私は血管が細いので1発で採取する事は至難の業。大体の方が失敗する。
私がされてきた中で1発で入れた看護師さんは1人しかいない……
案の定その看護師さんもなかなか血液が採れず2回失敗して今度は別の看護師さんにベットで寝た状態で採血するも失敗し、最終的には手の甲で何とか採血できました。
「痛かったですよね、すみません」と言われたが私にとっては何度もされてるのでむしろ平気ですと言いました。
看護師さんびっくりしてましたがww
そして診断の結果は確実とは言いませんが8〜9割方喘息との事でした。
今までなった事ない症状だったので驚きました。
あの祖母が使った所しか見た事ない吸入薬と薬を一錠もらいました。
早く謎の咳が治るように欠かさず薬を飲んで治りますように祈ります🙏✨
そして本日での出来事ですが、本当に驚きました!
まさか、すゑひろがりず局番でプレイした「百獣エスケープ」の制作者のせをはやみさんからコメントをしてくださるなんて!
何の記事か調べたら気まぐれ日記part101のラスボスのBGMが気になるという事を書いてたので、そのBGMを教えてくださりました‼️
早速調べたらまさに私が知りたかったBGMでした!すごく嬉しかったです!これは何度も聞き返したくなる曲ですね😊
noteのコメントからはご返信出来ないので、ここでお礼の返信をさせて頂きます。
せをはやみさん、お忙しい中お答えしてくださり誠にありがとうございました🙇♀️
これからもゲーム制作者として、そして家臣として陰ながらですが応援していきます‼️
すゑ局番の感想はまた来週にて!
本日は以上!
ありがとうございました🙇♀️