お昼寝のバリエーション

昔からお昼寝が大好きで、これ以上の幸せを知らない笑

基本的にゼロ円で自分を満たせるので、かなりおすすめなのですが…。今日は、過去に本当にやったお昼寝のバリエーションを挙げてみます。

①自分の部屋で窓全開。
一番スタンダードだけど、最高ですね。風が気持ち良い平日だと特に^^

②芝生にシートと枕。
仕事の休憩時間に、近くの公園にて。熱中症には注意⚠️ですが、夏の昼間は全然人が居なくて貸切状態です^^寝っ転がってみると、空がまるい!広い!いつもと違う視点で景色を見ると、新しい発見があります。

③屋根に布団を敷いて。
小さい頃に、母親が屋根の上で布団を干してるのを見て、コッソリ寝ていました。スヌーピーの気分^^落っこちないようにだけ注意⚠️

④SUPボードの上で。
近所の海のSUPスクールにて、たまには贅沢を。波の穏やかな日に、SUPボードの上で寝っ転がる。視界は一面空。手を伸ばすと、すぐそこは海面。遠くに水平線が見えて、波が心地良く揺れる。基本的に寝っ転がるためだけにSUPをします^^

⑤キャンプ場にて。
好きな場所に簡易ベッドを置いてお昼寝。木漏れ日、風、鳥の声。本当はハンモックで寝てみたいけど、セッティングに自信がないのでベッドを持参します^^

⑥ヨガ教室にて。
ヨガは、最後に寝る時間があったりします(本来の目的は違うのかも…笑)。基本的に、最後の寝る時間のためにヨガに行きます。心穏やか、癒しの時間です^^

とりあえずは、これくらいかな?他にもあるかもしれないけど^^

お金かかるのもあるけど、基本はゼロ円!

今後は、寝っ転がって星空とか見たいな〜。

いいなと思ったら応援しよう!