愛着障害だとか回避性パーソナリティ障害だとか(うっすい内容です)

数年前に蛙化現象という分かりにくい物が流行っていましたが、正式な現象はよく分からないけど薄っすらとした"なんか急に冷めちゃう"みたいな事は私にはとてもよく起きる事なのでよく分かります。
正式な内容は知らないし調べるのも面倒なのでアレします。

愛着障害とか回避性なんちゃらかんちゃらとかは自分によく当てはまる気がしていますが調べるのとかやっぱり面倒くさいので詳しくは今はアレします。

人間って不思議な生き物ですよね、容姿も性格も様々で理解できません。
今の今まで仲の良かった人に対して急に"無理"になってしまう事が子供の頃からしばしばありまして、大変困っています。
人と長い関係とか築けないです、本当に困ります。
コロコロ気分が変わる人と長年生きてきたからでしょうか?

上記の松岡修造さん、面白いですよね、何か良いこと言ってる感じしますけど大変不思議な方だな〜と思います。
容姿端麗なのに言ってる事めちゃくちゃだしどうも本気ではなさそうだし見れば見るほど不思議で仕方のない生物に感じてしまいます。

私は子供の頃からドライとか冷めているとよく大人から言われてきたのですが…そうなのでしょうか?

人間って分からない、人間ほど理解出来ない難しい動物っていないと思う。

面白いけどとても恐ろしい…

私が人間じゃないからそう思うのでしょうか?
ちょっとよく分かりません

このままじゃマズイのは分かっています、なんとな〜くですけど•••

いいなと思ったら応援しよう!