見出し画像

新しいショットマットとスイング改造中(画像)

20年前にゴルフ練習場で不用になったマットを貰って使っていました

今回購入した新しいマットです。

特徴は薄緑色の方はクラブヘッドの跡がつくのでトップ、ダフリと打ち出し方向が確認できます

ナイスショット⁉︎

上の画像のボールを打ってみました
もしかしてナイスショット!?

三脚で

昨今はアプリで自分のスイングを撮影できます

自分のスイングをお見せするのは恥ずかしいですが

目標は赤色の線に沿ってクラブが動いて欲しいですが

う〜ん

う〜ん

うう〜ん

う〜

フォロー

う〜

フィニッシュ

まぁ現状こんな感じで日々勉強中です。これからスイングの進化?を更新して行きますのでアドバイスや応援コメントお願いします。

明けましておめでとうございます。2024年もスイング改造をライフワークの中心に頑張って行きますので宜しくお願いします。

相変わらずのアドレスです

テイクバックを変えました。
グリップにカウンターを当てながらシャットフェイスで

グリップ位置がシャフト地面と平行でちょっと高いなぁ

グリップエンドがボールの方を指したいけど

トップはクロス

かろうじて首切りは避けてます

下半身のリードが無い

伸び上りの癖はなかなか治りません

突っ込みと顔の上りが早い
ヘッドが出て来る位置が脇より下に

シャフトが立つ癖があります

もっと前傾を保ってないとなー
まだまだ頑張ります。
アドバイスや応援コメントお待ちしてます。

いいなと思ったら応援しよう!