
埋もれた川柳たちを世に出しておきます!
そう言えば一年前くらいにとある川柳番組の仮本番が行なわれた時に提出した川柳6つ達です。
一応、秀作が埋もれてしまうのも悔しいので世間に出しておきます!
面白かったら「イイね!(リアクション)」お願いいたします。
2023年夏なので時事ネタとしては少し古いかも知れません…💦
①そのナンバー ホントに俺の マイナンバー ?
※総務省によるマイナンバーの不祥事が多過ぎて、そもそも自分に割り当てられている番号までもを疑ってしまう様
②できる部下 グループライン 二刀流
※会社の飲み会などの案内で、参加者全員送信用のグループラインとは別に、上司を含めない腹黒なグループラインを作り部下同士だけで連絡を取り合う
③五歳児に 昭和生まれと 馬鹿にされ
※令和元年には未だ1歳だった子供が5歳になり話が出来るようになったと思って聞いていたら昭和生まれって何?とディスられた有り様
④安心が 国境越えた はいてます
※とにかく明るい安村の「安心してください、はいてますよ!」がイギリスで高く評価され、「安心こそ正義」「はいていることこそ正義」という概念が国境を越えて認められたこと
⑤花愛でる ココロ忘れた フェニックス
※本来、花は愛でるモノであって、脱法とされる大麻は愛でるモノではない。日大フェニックス(不死鳥)の名に恥じぬように再び蘇ってもらいたい。
⑥HIKAKINが 子供に見せた 夢の先
※20億円の自宅を公開したHIKAKIN。夢のない現代にありながらも、好きなことを地道に続けて行った先に夢を掴むことが出来ると子供達に希望を与えた。
以上です!