見出し画像

コロコロチキチキペッパーズのような漫才ネタ。その①


「表情」

西野さん=ニ
ナダルさん=ナ

(最初の挨拶は割愛)

ニ:人の顔の表情って結構難しくない?
ナ:ん、どういう風に
ニ:ナダルさんだったら、「イッちゃってる!」とか「ヤベッぞ!」とか「しんーじらんない!」ってそれぞれに表情があるじゃん
ナ:ありますね
ニ:でも、普通の人がナダルさんの表情やっても面白くないだろうね
ナ:まあ、そんなモンですかね…
ニ:ちょっとやってみようか…
ナ:はい、やってみましょうか!
二:「イッちゃってる!」
ナ:(※ヤル)
二:「ヤベッぞ!」
ナ:(※ヤル)
二:「しーんじらんない!」
ナ:(※ヤル)
二:やっぱり自分のネタだからイイ表情しているね…
ナ:僕役者だからね
ニ:役者じゃないよ、芸人だよ、ちょっと東幹久に似ているだけの…
ナ:似ているだけの芸人?
ニ:そんなんどうでもいいけど…
例えば「ドヤ顔」している人に「なにドヤ顔してんの?」って言えるけど、「ドヤ顔」してみてって言われてから「ドヤ顔」するの結構難しくない?
ナ:こんなドヤ顔どう(※表情をヤル)
ニ:思っているより結構イイ感じ
ナ:役者なんで…
二:あと感情的な表情ね、コレもちょっとやってみましょうか…
「喜び」
ナ:(※表情をヤル)
二:「悲しみ」
ナ:(※表情をヤル)
二:「驚き」
ナ:(※表情をヤル)
二:「怒り」
ナ:(※表情をヤル)
二:おっ、ナダルさん思っていたよりやりおるな…!
二:じゃ、ちょっと続けてみましょうか、役者ナダルの側面見つけられるかもしれないし
ナ:任せてください!(※ドヤ顔ヤル)
※以下は掛け合いと同時に(シンクロして)顔を変える
二:「喜び」
ナ:(※表情をヤル)
二:「驚き」
ナ:(※表情をヤル)
二:「怒り」からの「イッちゃってる!」
ナ:(※ヤル)
二:「怒り」からの「しーんじらんない!」
ナ:(※ヤル)
二:おっ、イイね。
では続けて
「怒り」からの「イッちゃってる!」からの「喜び」
ナ:(※ヤル)
ニ:「驚き」からの「イッちゃ」「イッちゃ」からの「らんない!」
ナ:(※微妙にできない)ちょっと難しいって
※続けて
ニ:「しーんじ」「しーんじ」からの「怒り」からの「喜び」からの「ちゃってる!」
ナ:(※微妙にできない)
ニ:「らんない!」からの「驚き」からの「しーんじ」「しーんじ」「ちゃってる!」
ナ:なあ、西野、できないって、元のネタ崩れまくっているよ!
ニ:そうか、さすがに難しいか…
ナ:いくら役者でも難しいよ!
ニ:じゃ、コレは
ナ:はい!なんですか?
ニ:鉛筆
ナ:シャープペン!「ナダルリバースエボリューション!」(※ドヤ顔)
ニ:面白くないな…笑
ナ:もう勘弁してくれって西野ーーー!!!
ニ:わかったわかった、明日からはお笑いの練習してね…
ナ:もう十分じゃん!

ニ・ナ:ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!