見出し画像

保育士のセカンドキャリアを考える〜私が保育士を目指した理由〜

おはようございます、海外の方はgoodmorning!

題名にしている保育士を目指した訳、については置いておいて...

まず、やってみたい仕事について、少し妄想が膨らんだのでお話を。

在宅で教えるお仕事

私は子どもが好き、英語が好き、教えるのが好きです。
ホームティーチャーはしっくりくるといいますか、憧れます。
小学6年生の時に塾に入った私。英語のトクダ先生が大好きで、英語は楽しいものだという感覚になりました♪

英語の歌を歌ったり、絵カード遊びをしたり...
お陰様で中学に入って、英語で苦しんだことはありませんでした。
そして高校でアメリカへ行くことになるのですが、それはまた別の機会に...

ただし、英語力は中3までで止まっています。

リトミックやベビーマッサージ

先ほど述べましたが、歌や音楽が好きなので
数年前にリトミックの資格を取りました。

ハワイアンリトミックという、少し変わった資格です。
ウクレレを片手に、心身ともに癒されながらリトミックを楽しめるところが魅力です。

また、ベビーマッサージは個人的に好きで今も我が子にしています。
赤ちゃんはお母さんに触れられるのが大好きなので、毎日していると笑顔が見られるようになってきました。

はたまた、私が高校生の時に「赤ちゃん交流会」という地域のママと赤ちゃんが集まる広場に参加していたことを思い出します。
当時は、まだ妊娠も出産も子育ても何の知識もなく...ただただ保育士になりたい気持ちで参加していました。
今となっては、あの時参加していた自分を褒めてあげたいです。
自分が親になって、地域のママと赤ちゃんが集まる会に参加する立場になって
感慨深いものがありました。
あの時のお母さんたちって、こんな気持ちだったんだなぁ...
すごく大人に見えていたよなぁ、とか。赤ちゃんに指一本触れさせてくれないママもいたなぁ、とか。みんな優しい雰囲気だったなぁ、とか。

こうやって考えてみれば、高校生の時から子どもやママたちと関わっていたのだなぁと思う。

絵が好き、お話が好き

趣味の範囲ですが、イラストを描くことが好きです。
漫画を描くことも好きで、お話も作っていました。

中学は卓球部だったのですが、やる気はあまりなく遊び程度。なので、部活の大会ではすぐに負け。
大会中は暇を持て余すので、作ったお話を友達に回し読みしてもらってアフレコもしてもらって楽しんでいました。
真面目に部活に取り組む日もたまにはあった、はず?!
中学生の時、教育実習生の先生の似顔絵を描いて渡したらとても喜んでくれたのも思い出。

携帯小説みたいなものに投稿したことはありましたが、飽きっぽくてすぐ挫折。
時間ができたらまた再開したい気持ちもあります。
でも本当に変なお話ばかりで、恥ずかしいです。
全部今でも大事に残しています。

うーん、でも仕事につながるのか。
自作のアニメや漫画は作りたいなぁ!
絵本も作ってみたいです。

おわりに〜目指した理由〜

ここまで読んでくださりありがとうございます。

あ、タイトル回収を忘れていました。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

小学生の時、夢は小学校の音楽の先生でした。歌うことやピアノが好きで、先生のことも好きでした。(いまだに年賀状してる)

中学生の時は、吃音で悩んでいた自分に優しく寄り添ってくれたのが担任の先生でした。
家族や友達よりも、一番理解してくれていると感じていました...
その時先生という仕事に憧れをもっていることを確信します。

その後の幼稚園での職場体験、唯一の癒しで心の救いであった小中高の音楽の授業の時間...

そんなこんなで自分は「子どもや音楽、絵を描くことが好きで、人に寄り添える先生になりたい
(🟰保育士)
と思うようになったんですよね。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

保育士をまだ5年間しかしていないのに、たいそうなことは言えないのですが
私は保育士になったことは後悔していません。

私は吃音があり、それに伴う軽い社会不安症もあります。
吃音の人はたいてい社会不安を抱いているのだと
専門家が言っています。
自分もそうだと思っています。

保育士の仕事は好き、だけど
心が疲弊することや人に気遣うことが多かったです。吃音なので言いたいことが出てこなかったり苦労しました。

いつも「先生は保育士に向いてる」「辞めないで」と言われます。

母、同僚や上司、保護者から言っていただくのでやりがいはたくさんあります。
母は幼稚園教諭を20年していて、還暦前のベテラン。そんな母も私の文章を見て褒めてくれます。

がしかし、燃え尽きた感があります。
苦しいし、しんどい
コミュニケーションをとりたくても、うまくとれない。
言いたい言葉も保護者にすぐに言えない。


いつも作り笑顔?無理してない?自分よ。

すごくすごくもどかしい。

他人を気にしてしまう。

キャリアアップできる?

どんな風に生きたい?

話してもわかってくれる人は少しで、やっぱり現場主義。行動主義。
それより保育現場は忙しい。

𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧

完璧に腑に落ちる仕事は無いのだろうけれど
このまま保育士を毎日週5日続けるのは
子育ても始まったことだしキャパ的にしんどすぎると思っているところです。

まだまだ模索中ですが、
そしてせっかちな私ですが
ゆっくりと焦らず
行きたいなと思っていますよ(*^^*)♬.*゚

最後になりますが
ここまで長い文章を読んでくださり
ありがとうございました。

♬.*゚あなたも私も今日もお疲れ様です♬.*゚

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?