見出し画像

あなたの開運アクションは?~土用~ライオンズゲート~お盆~記念日etc

縁起とか運勢やら開運といった目に見えないエネルギー!
あなたは信じる派ですか?

小さい頃は神様がいて~♬松任谷由実ルージュの伝言♬このフレーズをご存知の方は同世代!かジブリ好き?か、はたまたジジが好き⁉かで仲良くなれそうな予感がしますが、私の小さい頃は環境の力で目に見えない神様の存在を信じてました。

実家は無宗教なんですが、通っていた園がキリスト教だったので神様はいる!と純粋に信じてました。アダムとイブ、ノアの箱舟、モーセの十戒、キリスト誕生~キリスト復活、それらの話を聞いて、いい子で過ごせば奇跡は起きると思っていました。

世界が平和であるようにとお祈りするようないい子だったにもかかわらず、成長過程で奇跡的といえるほどコミュニケーション能力が育たず、不登校手前でなんとか学校生活をやり過ごし、大人になりこのままだとお先真っ暗…と危機感を抱き、なんとかしなくてはと思い縁起とか運勢やら開運といった目に見えないエネルギーを意識するようになりました。

開運グッズや良く当たると評判の占い師さんを勧められたら、いいカモになったかもしれませんが、幸か不幸かそんな出会いもなかったので、これは私に必要と直感で選んでは試し、失敗も含め自分にあった物や人ご縁とつながれるようになってきました。

ここでタイトルに戻り記念日以外のワードを簡単に解説すると

土用とは
古代中国に端を発する自然哲学の思想である五行に由来する暦の節句

ライオンズゲートとは
スピリチュアルな扉が開き宇宙から地球へエネルギーが注がれる期間

お盆とは
説明するまでもないかもしれませんが日本で先祖の霊を祭る行事

お金をかけ多大な消費をしなくても、楽しみながら開運できるのがこういった暦、天体、行事です。それらに意識を向けて行動することで、何気ない日常に違いがうまれ、気づきや学びを得て、更に楽しむにはどうしたらいいだろう?そう前向きに創意工夫することが開運へつながるんだと思います。

暦や開運について断然お勧めでこの期間にも読み返した本がこちら☟

暦とは関係なく、記念日は縛りなく自由に作れるので楽しみの幅が広がります。今月はめでたく子供の成人記念!でもあり一人親20周年記念であれこれ感情が大忙し…内観も追いつかずバテバテでしたが、お盆期間は命のバトンを渡してくれたご先祖様に感謝して過ごします。



いいなと思ったら応援しよう!