![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153011836/rectangle_large_type_2_7e770d6667d6d89d0703e10f5d11032f.png?width=1200)
寺子屋日記 第7話「アイドル講座」
こんにちは。
今回も寺子屋での出来事を日記にしていきます。
最後までお付き合いいただけると嬉しいです!
はじめに
前回の日記はこちら!↓
あと、今回の日記は初心者ノ寺子屋とは一切関係ありません。ただの個人の日記です。
浮世祭については寺子屋が終わってから、ゆっくり書こうと思います。
授業開始前
「おはようございますー」
教室に入ると、すでに多くのクラスメイトが。
授業前、クラスメイト達が雑談しているのもすっかり慣れてきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1725352277-1wBvVu9D2IhnoScACbKeWz0p.png?width=1200)
すると入口前で「note見てるよー」と寺子屋運営メンバーの方に
声を掛けられました。
1週間かけて磨いたコミュ力を発揮するときです。
「ア」
モブキャラの死ぬ間際みたいな声が出ました。なんか悪化してません?
そんなこんなしていると、担任の先生が「授業を始めますよー」と
言いました。
さぁ、今日も授業が始まり……ませんでした。突如僕の視界は
真っ黒になりました。
何事かとPCを見てみるとパソコンが再起動していました。
最近僕のパソコン調子悪くて、
なんの前触れもなく再起動かかるんですよね。
クリーンインストールもしたのに。
教室に入り直しました。
気を取り直して、今日も授業が始まります。
あいどるの世界へようこそ
今日の講師の方は現役アイドル。
まさか現役アイドルの方に授業をしていただける。
そんなの受けたくもなりますよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1725352201-VLTHPwRf1vt4a5N6sbYSlkyo.png?width=1200)
今日の授業はあいどるの世界。ということで、
アイドルの基礎知識を教えていただきます。
まずは簡単な自己紹介から始まって、
最初にアイドルのイメージについてグループワークをすることに。
みんなでアイドルのイメージを言い合います。
僕のグループはゴマキ(後藤真希さん)とかAKB(僕のイメージ)とか具体的な
名前を出したあと、それらに共通するものを考えました。
出たのは3つ。
・顔が良い。
・声が良い。
・衣装がかわいい。
誰でも思いつきそうなものでした。
ちなみに他のグループは「承認欲求の奴隷」というパワーワードを
生み出していました。考えたのは僕ではないので、怒るならクラスメイトを怒ってください。
グループワークの後は、講師の方がどうやってアイドルになったのかを
話していただきました。
聞いてて思ったのは、講師の方マジですごいと思いました。
フレンドさんに「歌えない」「踊れない」ことを理由に断られても
諦めずに「歌わない」「踊らない」アイドルを結成しよう、という判断や
嫉妬してもそれをポジティブな感情に変えられる力など。
この授業で背中押された気がします。
最後に記念撮影。パシャリ。
![](https://assets.st-note.com/img/1725354772-6Ne8jCdf7t5yHFavw1Zh0Tgz.png?width=1200)
さぁ、放課後です。
放課後
放課後は僕のパソコンが絶不調だったので、あまり書くことはありません。
強いて言うなら、インバイトが来た!と思ってOKマーク押しても、
ワールド移動にならず「?」と思ってたら、グループの招待で少し
恥ずかしい思いをしたぐらいですかね。
VRCをログアウトした後、パソコンが再起動しまくったので
コンセントを抜いて(ちゃんと電源は落として)寝ました。
終わりに
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
第8話もお楽しみに!