![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108426650/rectangle_large_type_2_1701c815cb4b5909cf8a026c0e8d4c57.png?width=1200)
Photo by
hananosu
実は治療の肝!私が大切にしていた、薬の塗り方の全て。
同じ薬を貰っていても、その塗り方で治り方は大きく変わります。今回私の体験談を沢山書きました。以下、私の薬の塗り方の体験談がポイント1〜7までに全てまとめらております。
先生から薬を貰ったら是非読んでみてください。
このラインより上のエリアが無料で表示されます。
ポイント1 必ず鏡を見て塗ること!
保湿剤を塗るにしても、ステロイドを塗るにしても必ず鏡を見て塗布しましょう。出来れば姿見の鏡で塗りましょう。
症状があるから見たくないと思う方もいると思います。でも見なきゃダメです。目を逸らしたら治りません。
嫌な場合は他人の肌に薬を塗るつもりで割り切って塗りましょう。
特に背中!アトピー患者さんにありがちなのが、薬を塗りやすい場所だけ、肌が綺麗なこと。
良くしたもので、薬を塗りそびれた一見手が届きそうにないところ。そんな所も夜中に手が届いて掻いてしまってる場合があります。人に薬を塗って貰うのは気が引けます。鏡を見て満遍なく塗りましょう。
ここから先は
2,083字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?