見出し画像

#97 何になりたい

こんばんは。RE/MAX GOOD.の佐藤です。
タイトルの通り、何になりたいですか?毎回唐突で切り口ですみません笑
ブログの記事はその日の出来事で印象深いものをテーマにしているのですが
今日も様々な方とお話する時間を頂いて、この事を実感しました。
とにかくうるさいくらいに、あちこちのSNSでRE/MAX、RE/MAXと言って
画像もどんどん作ってはあげてをしているので
RE/MAXって何?と言う方から、エージェントさんまでお話をすると
「RE/MAX」の素晴らしさは理解されます。
ですが、じゃあRE/MAXで働きたい!とならない
エージェントさんの中でも、不安や迷いをお持ちになっていたり
何故か?
答えは簡単です。
仕事のイメージが出来ないからです。
「エージェントになっても、オフィスが仕事を用意してくれないのに、
どうやって案件を作るの?」
「オーナー達は、SNSで発信したり地域交流などして繋げようと言うけど…」
ということだけです。
よく分かります。実際に私もそうでした!
加盟したものの、エージェントになる人なんてそうそう居ないのでは…
と思っていました。
BOSSや大西さん達アドバイスで気持ちが変わっていきましたが
自分の中で変わることができた、一番のきっかけがあります。
それは、何になりたいのか?
ということをしっかりと考えて口にしたことです。
RE/MAXで働きたい。
とは手段です。
そこで働いてどうなりたいのか?
私も現在の仕事が…
今までの経験で…
とごにょごにょ言っていましたが、そこでは無い
もっとシンプルに何になりたい?どうなりたい?
その答えは
奥さんに喜んでもらいたい。
です。
起業して20年ほど経ちますが、大きく儲かって良い想いをさせたこともなく
むしろ、苦労や迷惑をかけてきたことが多かったと思います。
50歳ともなれば、一般的には安定した収入とのんびり暮らすことも考える年齢です。
それが、これからまた未経験の業界で新たにビジネスを始めようとしていることに、
「頑張れ」とエールを送ってくれたことに応えたいという気持ちが明確になりました。
そう思ったら、誰がやる?とか、何をやれば?といった弱い気持ちは吹き飛びました。
ただ、やるだけ!という気持ちに変わりました。
分からないことは、諸先輩方に助けてもらえばいいのです。
知らないことは、学べばいいのです。
とにかく、結果を出すために
いや、結果が出るまでやれば良いだけです。
そして、これが「口にする」こと
実際には話していませんが、とにかく自分の気持ちを具体的に書いたり口にすることで
気持ちがどんどん固まっていきます。
そういった側面からも、ブログやSNSの発信は重要でもあります。
色々と考えてしまうという人は、一番の根っこの
何になりたいのか?どうなりたいのか?
そこを掘り起こしてあげてください。

いいなと思ったら応援しよう!