![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61714250/rectangle_large_type_2_7b2000e9d76aaef4d1fa6f3a8b0601a6.jpg?width=1200)
®️ぐー牧場の先週の競馬を振り返る話。~大府特別、ローズS、セントライト記念回顧~
ANNIVERSARY!!!
先週はJRAの創立記念日ということで三日間開催。
さらに20日はJRAスーパープレミアムと銘打ち、全ての券種の払戻し率を80%に設定するというお祭り日!!!
正直筆者は数字に強くないので細かいことは分からないがとりあえず儲けやすいという日だったのだろう。
普段から儲けてるからいいけど。
そんな数字の話より大事なのはANNIVERSARY。
(クリックでYouTube「ANNIVERSARY」へ)
馬券プロ兼カラオケプロでもある筆者。
十八番として有名なのがキンキことKinKi Kidsである。
娯楽に乏しい我が県においてはカラオケを極めるというのは非常に重要。
女の子とのデートとなれば、飲みに行く→カラオケ→KinKi Kids熱唱→SUCCESS!!!
これが勝利の方程式。
JFKよりもスコット鉄太郎よりもガッチガチの鉄壁布陣。
まぁ秋○美人なんて世間で言われていてもチョロい娘はty…
・・・・・・・
それでは先週の振り返りへ。
今週は筆者の本業であるダビマス(ダービースタリオンマスターズ)においてチームイベントが開催中のため、サクサク進行していく所存だ。
大府特別回顧
大府特別はデンジャー要素がたっぷり散りばめられた上での1.1倍(最終的には1.2倍)バーデンヴァイラーを嫌っての馬券勝負。
とはいえこの馬のポテンシャルを考え連対は外さないだろうとの読み。
厩舎コメントなどを見ても逃げるのは◎タガノウィリアムになりそうで得意のそのまま!!!!狙いである。◎の単勝、○への馬単、抑えに馬連でFA(ファイナルアンサー)。
レースはというと・・
直線を向いて注文どおりの展開。もう予想通りすぎて怖いくらい。
「そのまま!そのまま!!そのままで!!!!」
残り200m
「ままままままままままあああああああ!!!!!(そのまま)」
「のこーーーーーー!!!!のこーーーーーーーー!!!!!(残して)」
残り100m
「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおSUC!!!!!!」
「CESSぎゃあああああああああああああああああああああああ(失禁)」
三日間開催初日からお漏らし炸裂・・・
これあと二日持つんか・・・?お金よりパンツ持つんか・・・??
基本ワイドを買わない筆者・・・2、3はないのよ・・・もちろん0円。
ローズS回顧
ここは春二冠共に◎アールドヴィーヴルの復帰戦ということもあり非常に楽しみにしていたレース。
ただ馬券に関してはここであんまり強い勝ち方されちゃうと打倒ソダシの一番手に浮上してしまいあまり嬉しくはない。
できればちょい負けでの権利は獲得してほしいという含みも込めて◎オパールムーン。
レース前新聞各紙やSNSを見ても推す声は皆無。
しかし今週筆者1番の自信レースはここだった。
前走同じ牝馬クラシックのTRレース、Fレビューにて1番人気に推された本馬が今回じゅ・・15番人気っ・・・
休み明け、初距離などあるにしても売れてなさすぎ。
さらに言うとこの世代で一番ハイレベルレースだったのが阪神JF。
一線級の古馬すら撃破する桜花賞馬ソダシ、日本ダービー5着サトノレイナス、オークス馬ユーバーレーベン、暴走娘メイケイエール、北九州記念制覇からG1獲りに挑むヨカヨカそしてオパールムーンである。(7着良血ジェラルディーナも2勝クラス突破)
これは1発あっていい。
ノリさんの継続騎乗も不気味でマジック炸裂に期待した。馬券はアールドヴィーヴルとの馬連、馬単でFA(ファイナルアンサー)
レースへ。
ソロッとゲートを出たオパールムーン。
ノリさんのことだから中途半端な競馬はしないはず。
初距離もふまえていつもどおり後ろポツンからの直線一気かな?なんて思っていたのだが・・・
(おっ・・・・)
「おおおおおおおおおおおおおおお外ポツンや!!!!」
ノリさんは馬群に入れることはせず、外から一気にポジションを取りにいく選択。
近走後ろからの競馬しかしてなかったオパールムーンからは想像できない走り!!!
「やったか?!」
思わず声が出たし、すこし泣いた。
さすがノリさん・・・ここで出していってくれるのはほんとノリさんでノリさんだわ・・・さすノリ・・・ありがとう・・・
感慨に浸っている間に直線へ。
最内を選択して右ムチ一発!!!
「ノリ!!!!ノリさん!!!そのまま!!!海苔!!!ノリ!!!!」
「ノリっ・・・典弘・・・」
・・・・・・・・・・・・
オパールムーン15番人気14着。
みんなうまいね競馬。0円です。
基本こういうスタイルで買うのでハズレは致し方なし。
ノリさんの騎乗には感動すら覚えたのでほぼ的中と言っていいだろう。
そして、期待のアルードヴィーヴルは3着で秋華賞への権利獲得。
これは良いっ・・・本番で非常に買いやすい人気になりそう。今のところ◎筆頭である。
セントライト記念回顧
三日間開催最終日ここまで収支としてはマイナスを叩いていたが、この日がJRAスーパープレミアム当日。プラスに転じるは間違いだろう。だってプレミアムだもの。
ここは◎ヴィクティファルスとした。
前走ダービーでは枠を活かして勝負にでたが不発。
今回は先手を取りたい馬、それを早めに捕まえにいきそうな鞍上もいて、じっくり運べば頭まで届くだろうと判断。自信度はいつもどおりSS。
◎から相手に力は間違いないタイトルホルダー、ソーヴァリアントの2頭本線にグラティアス、アサマノイタズラを拾っての三連複、馬連でFA(ファイナルアンサー)
しかし、どうしても気になっていたのがアサマノイタズラ。とゆうのもこの馬春先からずっと推しているのだ。
時につぶやいたり、
レースでも常に高評価
週中では一番に馬名を上げて◎候補筆頭。
嶋田くんから田辺騎手への乗り代わりはプラスなのだが、嶋田くんもセットで推してたんだよなあ・・・とか情込みで少し評価を下げたのである。
レース直前のイメージは下の通りで本線はすでに購入していたが抑えでこの馬券も購入していた。
いざ!
そこまでハナ争いは激しくならなかったが、前で進めたい馬が多い予想どおりの展開。
1000m通過はほぼ1分。ロンスパになる中山2200はここから後ろも差し届くはず!!!
4コーナー。
◎ヴィクティファルスの手応えはヨシ!
ただ馬群のど真ん中・・・ここから割ってこれるか??
直線!!!
進路を探しながらのヴィクティファルス!!!
「謙ちゃん!!!!頼む!!!こい!!!出て!!!」
しかし、ここで一気に外から飛んできたのは・・・そう推し!!アサマノイタズラ!!!
(ここからは再びKinKi KidsのANNIVERSARYを流しながらお楽しみください)
テテ‐‐-‐エエン♪テェテェレレーー♪
テンテン♪テレレレレッーーーッテンテン♪
星の数ほどいる~馬の中で僕ら~~~偶然あの日出会い~~~恋に落ちたよ~~
推しに◎をする~~~そんな一言が~~~変わらずに言えたなら~~~
どんなに儲かったんだろう~~~もう二度と嶋田泣かせたくないから~~~
◎してない今日というという日がセントライト記念日~~
・・・・・・・・・・・
一応抑えの単勝を確保。
地味でもこういうのを拾うのがプロ()
ANNIVERSARYの歌詞にもあったように素直に推しに◎できたいたら相手本線ソーヴァリアントとの馬連を拾えていた・・しかし◎ヴィクティファルスに後悔はないし、今後に生かせばいいだけ!!!こちらも菊の本番が楽しみである。
・・・・・・・・
三日間開催は残念ながらTOTALで負け!!!
ただ本業ダビマス(ダービースタリオンマスターズ)の有志の方々と打倒JRA!というグループトークができたりと非常に実りのある開催となった。
また来週もバシっと的中させていきたいと思う。
まずはKinKi Kidsメドレー24時間耐久聞いちゃうかーーーーーー!!!!!僕は剛派!!!!!!KinKi KidsSUCCESS!!!!
いいなと思ったら応援しよう!
![ぐー牧場](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70486489/profile_48966a361c6bc3feb78ebb56710e0347.jpg?width=600&crop=1:1,smart)