
シンデレラファイトシーズン3BEST16グループA雑感。
シンデレラファイトシーズン3。
ガラスの靴をめぐり、シンデレラ城で行われる狂宴。
いよい始まるBEST16の戦い!!!
見ていきましょう!!!
対局の内容、詳しい結果はいつもどおり公式サイトの観戦記にて!!!
組み合わせはこちら。


そしてこの日の解説には・・・

日吉辰哉プロ。
麻雀プロ歴23年目を迎えた大人気熱血男がシンデレラファイト初見参。

私がMリーグにハマったきっかけと言ってもいい日吉プロ。
シンデレラファイト解説のためしっかり準備されていて、解説者としての日吉さんを見れるという新鮮な楽しみもあった。
それでは対局へ!!!
#1
序盤得意の(?)スキップでの入場をキメた西園遥プロが強気、強気のアガリでリードを築くも、羽月プロの8s鳴かずからの8s直撃8000点というパンチをもらってしまいKO。



羽月プロは初代シンデレラファイトで見せたゴリゴリに押すパワー麻雀が印象的であったが、シーズン2以降は非常に柔軟な打ち方に変わってきているなあと個人的には思う。このあとの戦いも羽月オリジナルの選択が楽しみだ。

敗退となった西園プロは、日吉さんが何度もいい顔いい顔と褒めていたように、強気な選択含め勝負するという姿勢が全面に出ていてとても良かった。あとは反復横跳びと#2の入場シーンに多大な影響を与えたスキップの練習は是非麻雀以上に励んで欲しいと思う。
ラストイヤーさくら美緒プロ、1年目の朝比奈ゆりプロが#3へ。
#2
まずは入場のスキップから見ていきましょう。
成海有紗プロ

小條薫プロ(コナンくん)

鈴木桃子プロ

みあプロ

四者四様皆とても良いな・・・
トップバッター成海プロのほんわかスキップも良いし、小條プロというかもはやコナンくんの元気一杯スキップも良い。鈴木プロはシンプルに可愛いしスキップも上手い、そして大トリみあプロが魅せた手を振りながらスキップは体育大出身の運動神経がなせる技。新人研修の先生も務めるみあプロのギャップが一番良いまでありましたマジで。
この流れを作ってくれた(?)西園プロほんまありがとうな・・・
対局は小條プロトップで迎えたオーラス。
ラス目の成海プロが20004000で3着浮上という条件での聴牌。

ここは中島由矩(よしつね)プロの観戦記から画像を引用させていただく。

BEST16への勝ち上がりもオーラス奇跡の条件を満たして勝ち上がってきた成海プロ。

再び奇跡を起こせるか???
成海プロの選択は・・・

6m切りでの立直!!!
平和つけて6pツモでのタンヤオ狙い!!!
この魂の立直は・・・

実らじっ・・・
流局っ・・・
勝負事にたらればは禁物なのは百も承知。
ただ258pに受けていたら・・・

そして、裏ドラは果たして・・

裏ドラ聞きてえええええええええええええええええええええええええええええええ!!!
#3
BEST8へ残り2枠の戦い。
取り上げたいのは・・・

朝比奈ゆりプロ。
朝比奈プロに対し大変失礼なお話になってしまうのだが、本選シード選手発表の際に朝比奈ゆりという名前を見て、1年目の選手???いきなり本選シード???大丈夫そ???正直こう思ってしまった。(朝比奈プロ本当に申し訳ございませんでした。)
しかし、初めて対局で見た朝比奈プロは1年目とは思えない落ちついた打牌姿を見せる。
いきなりの本選シードというプレッシャーは本人が一番感じているはず。
しかし、それを感じさせない姿に「立派だなあ・・・」と思わず声が出るほど。

BEST32勝ち上がりでのインタビュー。
「初挑戦、初優勝」
まさにシンデレラストーリーが生まれるのではないかという予感。
この日も慌てず騒がずの落ち着いた麻雀。
南1局。


赤5sを引き入れての立直!!!
落とせない親番さくらプロも気合で追いつくが・・・

朝比奈プロのツモ!!!
迎えたオーラス。
鈴木プロと勝ち上がりへ100点差の争い。
仕掛けてアガリへ向かう鈴木プロ。
そこに朝比奈プロの立直。

最大限アガリを目指した鈴木プロの手には朝比奈プロのアガリ牌がポツン。

これを捉えた朝比奈プロ。

これが決まり手。
最後はこの日押し引き含め一枚上の戦いを見せたみあプロがアガリ、ゲームセット。

見事BEST8進出を決めた朝比奈プロ。

対局前体調を崩されたり万全の体制ではなかったとは思うが、この日も終始落ち着いた立派な麻雀だった。シンデレラファイトシーズン3で一番世に名を広めているであろう朝比奈プロによるシンデレラストーリーはまだまだ終わらない。
・・・・・・
次回!!!

うおおおおおおおおおおおおおお!!!
572(こなつ)ーーーーーーーーーーーーーー!!!
我らが彩世来夏プロの出番!!!
皆で応援しような!!!
最後までお付き合いいただきありがとうございました!!!
記事が参考になった!面白かった!という皆様からの熱いサポートお待ちしております(・∀・)!
シンデレラファイトシーズン3まとめ↓↓↓
シンデレラファイトシーズン2まとめ↓↓↓
シンデレラファイト2022まとめ↓↓↓
いいなと思ったら応援しよう!
