
Photo by
batayan_graphic
卓球というマイブーム
卓球という競技を、本気でやったことはない。
遊びで、温泉場やゲームセンターでやったくらい。
上手ではない。
しかし、ひょんなことから、自宅のダイニングテーブルが卓球台になった。
子供が希望したから。

中学3年の息子。
スポーツをいろいろ卒無くこなしてくる。
我が子ながらすごいと思いつつ、「勝てない」のは悔しい。
毎日、21時くらいから対戦が始まる。
卓球がないと、スマホを見ているだけ。
だけど、卓球をしていると運動にもなるし、いいコミュニケーションにもなる。
何よりも体を動かせて、子どもと楽しい時間を過ごせることが、何より嬉しい。
今朝は6:00〜「卓球しよ!」って起こしに来たので勝負。
0-4で惨敗……
楽しいことって、お金をかけなくてもできる事ってある。
お金をかけたからって嬉しく無いこともある。
楽しいこと、嬉しいことは、心がけ次第。
自分の心がけで、どうにでもなる。
自分で考えた、お金もそんなにかからない卓球は、何にも変え難い、毎日の楽しみ。
