⑥台北/松山空港ロールプレイングゲーム
台北/松山空港は上空からの撮影禁止らしく、写真撮れないのですが、市街地の上を旋回して無事到着。滑走路着陸後携帯をオンにすると、SMSが4通

どうもこれが、空港で問題となったバーコード云々の書類らしく。

これを開くとバーコードが出てきました

紙を印刷してる人もいたので、なぜ私ができなかったのかは謎ですが….
到着後は、言われるがままに上がったり下がったり。
1.台湾の電話番号の有無確認。無い場合はSimカードの販売所あり。
2.バーコードと陰性証明、ホテルの予約確認書確認
3.簡易検査キット(2本)と唾液検査容器を渡されて検査エリア(1階)へ
4.電話ボックスの大きいバージョンのなかで唾液を容器に入れ、係員に提出
5.再度2階に上がり、検疫所を通過。手荷物受け取り場へ。
6.消毒に時間がかかるとの事で20分ほど待機
7.荷物受け取り後、別送品の申告。
8.外に出たらすぐにまたバーコードをスキャンされ、そのまま防疫タクシーに。めっちゃ消毒されると聞いていたが、ミストシャワーみたいなものを通過しただけで終了
9.メーター料金140払ってホテル到着しました。

