マガジンのカバー画像

東京大学 権藤智之研究室

36
建築構法を研究する、東京大学権藤智之研究室のnoteマガジンです。 権藤智之研究室のHPはこちら http://gonlab.com/
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

ディスカッション 東野唯史×水野太史  (司会:河野直)

東野唯史氏・水野太史氏の2名をゲストとして迎えた本レクチャーは全国各地から約60名の参加者が集まった。参加者にはレクチャーを聞きながら、2者の取り組みに「共通すること」を探してもらった。発見した共通項はチャットボックスで投稿してもらい、30余りのキーワードが出揃った(上図参考)。後半は、これらの中から深堀りしていみたい共通項を選定して、ディスカッションを行った。 事業性とつくるものの質の関係性河野:参加者のみなさんから、お二人の共通項をたくさん頂きましたので、読んでいき

水野太史氏レクチャー「焼き物からデザインを考える」

本稿は、2021年11月10日に東京大学建築生産マネジメント寄付講座主催のレクチャーシリーズ「つくるとは、」の第四回「つくる×材料」における、水野太史氏(水野太史建築設計事務所/水野製陶園ラボ代表)による講演(研究・活動紹介)の内容から構成したものになります。 京都工芸繊維大学の3回生のときに、文化祭で仮設的なカフェをつくりました。当時所属していた、美術部のメンバーのほとんどが建築学科とデザイン学科の学生で、みんなで意見を出し合いながらカフェを設計・施工しました。既存のRC

東野唯史氏レクチャー「ReBuild New Culture」

本稿は、2021年11月10日に東京大学建築生産マネジメント寄付講座主催のレクチャーシリーズ「つくるとは、」の第四回「つくる×材料」における、東野唯史氏(ReBuilding Center JAPAN代表)による講演(研究・活動紹介)の内容から構成したものになります。 僕は1984年生まれで、2003年から2007年まで、名古屋市立大学で建築を学んでいました。学科にはいろいろな分野のデザイナーが先生としていたのですが、グッドデザイン賞の審査委員長をされていた川崎和男先生もそ